fc2ブログ

イエーツがいっぱい(スライゴ)

昨日今日とスライゴ(Sligo)へ出張ガイド。
W.B.イエーツの墓所(Drumcliff Church)やW.B.イエーツ記念館(Yeats Memorial Building)など、イエーツゆかりの地へ連日足を運んでいます。

本日は個人でご旅行中のお客様のご案内でしたので、さらに詳しくイエーツめぐり。イエーツが受賞したノーベル文学賞のメダルが展示されている県立博物館(Sligo County Museum)や、弟のジャック・B・イエーツの絵画を展示中のザ・モデル(The Model)へもご案内。
さらに時間があればイエーツがしばしば訪れたゴアブース家の屋敷リサデルハウス(Lissadell House)や、詩に出てくるグレンカーの滝(Glencar Waterfall)、ギル湖(Lough Gill)へもご案内したかったのですが、それにはもう1日必要ですね。

イエーツ生誕150周年を迎えたスライゴの町には、「イエーツ」がいっぱい。150周年を記念して、街角の壁画にもなりました!

yeatsmuralsligo
赤いドアの横には「Dance there upon the shore…」で始まるイエーツの詩、「To a Child Dancing into the Wind」が壁一面に書かれています(イエーツの長年の想い人モード・ゴンの娘イゾルデが、この詩の「風の中で踊る子供」だそうです)

※イエーツゆかりの地に関する過去ブログ:ルビーとモリーと過ごしたイエーツ・デー(イエーツ生誕150周年)イエーツが住んだバリリの塔イエーツの「さらわれた子ども」の地にてよみがえったリサデル・ハウス(スライゴ研修・最終)Cast a cold eye on life, on death・・・(スライゴ研修4)WBイエーツと日本刀

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ