fc2ブログ

11月のガーデニング

gardening11144
今年もシャコバサボテンが咲き始めました♪

ここ数週間、暇を見てはバラやラベンダーの植え替え、球根の植え付けなどを少しづつ行ってきました。
途中で土がなくなったり、急に雨が降りだしたりして中断すること数回。今日やっと、気になっていた最後の球根の植え付けが完了、あとはランナーを育てて子孫を取ったイチゴ苗の植え付けを残すのみとなりました。(また土が足りなくなってしまい、断念)

gardening1114
軒先にずらり並んだ植木鉢!

gardening11142
お気に入りのコーナー。すでに葉を茂らせているのは今年全く花をつけてくれなかったモンブリシャ。プレゼントにいただいたピンクのジョロにはラベンダーを植えてみました

春の球根の植え付けがすべて完了し、だいぶ気が楽になりました。スペースが狭いので、昨年から球根はチューリップ、スイセン、クロッカスの順にひとつの鉢にダブルデッカー植え(・・・と言うようです!)をしています。
今年は花後の球根がよく育ったので、昨年の倍くらいの量があり、新しい球根は全く買わずにすみました。球根は向きを揃えてひとつづつ植える作業も楽しいし、こうやって毎年育てていけるのがいいですよね。

この時期のガーデニングは作業は地味ですが、冬を越して春を待つ準備を徐々に整えていくのは楽しいものです。
家の中も花盛りとなり、冒頭写真のシャコバサボテンに加えて、ハイビスカスもまだまだぼちぼち咲いてくれています♪

gardening11143
小さな鉢植えを買ってから、かれこれ3年くらい経つでしょうか。一度は枯れかけたものの見事復活してくれたこのハイビスカス、秋以降、絶え間なく咲いてくれています♪

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ