今年は4月が暖かかったせいか、いろいろな花の時期が少しずつ早いような気がしていたのですが、我が家のバラも例外ではなかったようです。
2日ほど前からかぐわしい香りを放ち始めたピンクのつぼみ。今朝外に出てみると、美しい満開のバラがそこにありました。

今年もいちばん咲きはメアリーローズ(Mary Rose)♪
昨年のブログ(→
今年最初に咲いたバラ、メアリーローズ)の日付を見ると、なんと今年は2週間以上も早い開花!
その前の年にさかのぼって写真を見てみても、バラの開花が始まるのは毎年5月下旬頃。今年は春~初夏の訪れが特別に早いようですね。
昨年は夏の気温が高かったせいか、夏以降のバラの生育がイマイチ。うどんこ病や黒点病が蔓延して、泣く泣く枝を切った樹も。(今年もすでにうどんこ病の初期症状が出始めているので、対策におわれています・・・)
そんなことで今年は葉も枝も少な目、花付きも昨年ほど良くないかもしれませんが、頑張ってつぼみをつけてくれている樹々をみているだけで嬉しい気持ちになってきます♪

昨日、開きかけの頃。香りはこの時がいちばん強いですね
- 関連記事
-
コメント