バレンや
アラン諸島には、春から夏にかけて、さまざまな種類の花が咲きほこります。
石灰岩の岩盤が広がるこの地域は、いわば
天然のロック・ガーデン。季節ごとに毎回違ったフラワーショーを展開してくれるのです。
今日のアラン諸島(イニシュモア島)には、私のいちばんのお気に入りの花が一面咲いていました~。

(イニシュモア島、ドゥン・エンガスへのぼる道で)
フウロウソウのようなこの花、名前は
ブラディー・クレーンズビル(Bloody Cranesbill)。「血のように赤い鶴のクチバシ」とは、ちょっとグロテスクな名前。花の名前って、どうしてこうも不似合いなものが多いのでしょう~。
名前はさておき、その可憐な姿はまったくもって見飽きがありません~。
グレーの岩に鮮やかなピンク色が散りばめられた様子は、まるで
自然が作り上げたひとつの芸術作品のようでした。
- 関連記事
-
コメント
アンドー
2006/06/07 URL 編集
ゆきんこ
私は去年の11月に1ヶ月コークに滞在していました。
雨はシトシト・・・毎日寒くて大変でした。
一昨年7月に1週間コークを訪れた時は、日も長く毎日いいお天気で
ほんと気持ちが良かったです☆
いよいよそんな夏になってきたのだなぁ、と写真を見て
なんだか嬉しくなり、コメントさせてもらいました(^-^)
コークの空港は新ターミナルがopenするんですね!
そうそう、エアリンガスにアイルランドの聖人の名前がついてるなんて
知りませんでした~(+_+)
また現地の情報楽しみにしています!
2006/06/07 URL 編集
naokoguide
夏のアイルランドは、毎日が避暑地にいるような気分で、ほんとに気持ちがいいですよね~。
これからもよろしくお願いいたします!
2006/06/09 URL 編集
naokoguide
いや~、なんとも深いですね~。
教えてくださって、ありがとうございます!
2006/06/09 URL 編集