fc2ブログ

白いクロッカスが咲きました

ここ数日のうちにつぼみをにょきにょきと膨らませた白いクロッカスの花が、太陽に向かっていっせいに花開きました。

whitecrocus0214
黄色いクロッカスが盛りを終え、今度は白。同時期に植えたのに花の色によって咲く時期に違いが出ました、不思議…

実はこのクロッカス、球根の袋には「白と青のミックス」と書かれていたので色とりどりに咲くものと思っていたのですが、咲いてみたら全部白(笑)。
私はバラでも他の花でも赤とかピンクとか黄色を買いがちなのですが、可憐な白い花も素敵だなと思いました。(小さい花は特に、白はかわいいですね)

この冬は、球根のダブルデッカー植え、またはミルフィーユ植えと呼ばれる方法(クロッカス、スイセン、チューリップなどの球根を、咲く時期が遅いものを下にして鉢の中に2層~3層にして植える方法)に初挑戦。盛りを終えつつある黄色クロッカスの鉢では、今度はスイセンがつぼみを膨らませて出番を待っています。
写真の白クロッカスの鉢でも、チューリップの葉が控えているのが見えますでしょうか?(この鉢は浅目なのでスイセンはなしの2層)

雨風の強い日の多かった今年のアイルランドの冬ですが、それもそろそろ終わりに近づいてきたようです。今日の日差しは、春を飛び越して夏を思わせました。(この写真を撮った午前中のほんの1時間ほどの間のみ。その後は曇り&雨になりましたが・笑)
春から夏になると、軒下の花々めがけてミツバチがブンブンとたくさんやって来るのですが、今日このクロッカスの花に今年最初の一匹を発見。冬は終わりましたね。


関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ