fc2ブログ

秋晴れのダブリンマラソン!

…と言っても、私が走ったわけではないのですが(笑)。
14500人の参加者がさわやかな秋晴れの空のもとダブリンをかけぬけ、その中のひとり、友人のロレインが2年ぶり2度目の挑戦を果たしました。
仲間と皆で連絡を取り合い、サプライズでそれぞれ家の近くの沿道に立ち、ロレインの勇姿に手を振りました。

dublinmarathon10134
第34回ダブリン・マラソン(Dublin Marathon 2013)。ゴール直前で手を取り合って完走する人々

26.385マイル(42.195キロ)のコースは、ダブリンのシティーセンターを出発して、ノースサイド、フィニックス公園、サウス・サイドをぐっと南下して、再びシティーセンターへ。
11マイル(17.6キロ)地点あたりが我が家の近くとなり、近所に住む友人スティーヴンと一緒に沿道に立ち、ロレインの姿を探しながらランナーたちに声援を送りました。

dublinmarathon1013
素晴らしい快晴!我が家のすぐ近くを走るランナーたち

dublinmarathon10132
住宅街のきれいな並木道。この近くでロレインに声援を送り、ただちに16マイル(25.6キロ)地点近くに住む友人アンマリーに連絡…!

ロレインは5時間目標のチームと一緒にスタートしたのですが、11マイル地点ですでに4.5時間目標のランナーたちの波にいました。
疲れもみせず、さわやかに快走する彼女を見て大いに盛り上がった私たちは、交通規制をすり抜けてシティーセンターへ移動、ゴール付近でロレインのラストスパートを再び応援することに。

dublinmarathon10133
ゴールまであと1.5マイル(2.4キロ)ほど!ダブリン・バスが脇を走ります(笑)

約4時間30分で見事完走したロレインですが、終了後、私たちと一緒にランチして、徒歩で帰宅。スーパーウーマンです。

今回のダブリンマラソンは、20年ぶりに男女ともアイルランド人が優勝。
ロレインを応援して市内をあちこち回ったおかげで、私もあたかも参加したかような気分です(笑)。


関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ