内容紹介
ヨーロッパの西の果てアイルランドの、さらに最西に浮かぶアラン諸島。海の男たちのためのセーターとして、さまざまな伝説があるアランセーターの故郷です。流行に左右されない魅力があるアランの伝統模様を紹介しながら、気軽に小物を編んでみましょう、というニット本です。アラン模様を生かした小物作りで人気のアイルランド在住のニッター、Anneの作品を中心に、かわいくて作りやすい小物を紹介。わかりやすいパターンで、初心者でも楽しく編める内容になっています。撮りおろしのアラン島の美しい写真も多数。アランニットの歴史、現地のニッターやニットショップなどの取材記事もたっぷり。旅をするような気分で手編みを楽しめます。アイルランドならではの手仕事の温かさを伝える現地撮影は、アイルランドの食や音楽などの著作を多数もつフォトエッセイストの松井ゆみ子。アイルランド、アランニットの魅力がつまった一冊です。
ニット作品:ハンドウォーマー、グローブ、ヘアバンド、ベレー帽、ポーチ、アスコット、クッションカバー、ポートコージーなど
著者について
日本とアイルランドを行き来するフォトエッセイスト松井ゆみ子、アイルランドに魅せられて在住15年のコーディネーター山下直子、アイルランド好きエディター菅野和子のユニット。アイルランドの食や手仕事をテーマに、書籍、雑誌、ツアー、イベントなどの企画を行っている。 クルースナベアとは、イエーツが書き記したケルト神話にも登場する妖精のちからを授けられた女性の名前。
naokoguide
アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。
Follow @naokoguide
コメント