fc2ブログ

故郷の秋を楽しむ日々

shinsyu1013
実りの時期を迎えた信州リンゴ♪

日本での休暇も残すところあと数日。信州の実家にて、家族と楽しく過ごさせていただいています。

離れて暮らす年数が経つほどに、実家が信州にあることのありがたみを感じます。
温泉、紅葉狩りが近場で楽しめ、秋の味覚が日々の食卓に。新鮮な野菜はもちろんのこと、今が旬のマツタケ、巨峰、プルーン…などはすべて産地直送、いや、ここが産地なのですから。

shinsyu10133
採れたてのクリで出来たモンブラン♪ 東御市のヴィラデストガーデンにて

shinsyu10132
あらちこちらでコスモスが満開

今回は地元のイベントにも参加。姉やお友達と一緒にレースに出ました。

kosenjomarathon1013
5キロですが、初めてのレースを無事完走。ダブリンに戻ってからもランニングにはまるかも…?

このレース、実家の前を通るコースなので、家族や親戚、近所の皆さんが沿道で応援してくれたり、近くの中学生が折り返し地点で和太鼓の演奏をしてくれていたり、ローカル色満載。
山や田んぼが広がる景色の中を走るのも楽しかったです。

やっぱり故郷はいいですね♪
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ