
昨日のベルファースト観光中、
西ベルファーストの壁画(Murals)の名所へご案内しました。
ベルファーストやデリーの大壁画は、
100年ほど前から壁画アーティストたちにより書かれるようになったものです。
もともとは、毎年7月のボイン川の戦い(1690年)の戦勝記念日を祝って、ロイヤリスト(プロテスタント側)のアーティストが書いていたもの。政治的な主張が込められたものなので、テロリストや戦争をイメージさせる過激なものもあります。
のちにリパブリカン(カトリック側)のアーティストたちも行うようになり、現在は、それぞれの居住区に壁画の名所が点在するようになりました。
最近は、世界的な問題をアピールしたり皮肉ったりするものも見られます。
こちら、
ドルをバックに石油パイプをくわえるブッシュ大統領。

現在、テロなどの危険度はきわめて少なくなったベルファーストですが、壁画のある地域での単独行動はやはり心配です。
必ずガイドと一緒に行くか、もしくは土地勘のある地元の人と行くようにしてくださいね。ベルファーストの壁画を安全に案内してくれる、タクシー・ツアーの詳細は
こちら。
- 関連記事
-
コメント