
モンブリティアのオレンジ色が青い空に映えてきれい♪
昨日ツアーが終了し、夏の繁忙期もひと段落。
このところありがたいことにツアーが連続していたので、さすがに疲れたな~と思ってカレンダーを見ると、25日間休みなしでガイディングしていたことに気づきました。
そしていつの間にか、もう9月。25日ぶりのお休みの今日は、軒先の花々の手入れを楽しみました。
上の写真のオレンジ色のモンブリティア(Montbretia)は、ガイド仲間のシィネードがアイルランド南西部から野生の球根を掘り起こして持ち帰ったもの。
夏のアイルランドを彩るこの花、シィネードに分けてもらって私の軒先でもよく花をつけてくれました。
この夏はアイルランドにはめったにない暑さのせいか、バラの成長はイマイチ。ウドンコ病が蔓延したりと大変でしたが、中にはそろそろ秋の花をつけ始めてくれている子も。

素晴らしい香りを放つ
セプタードアイル。つぼみをたくさんつけてくれているので楽しみ

この夏さんざん収穫して
楽しんだミント。暑さで枯れかけたので切り詰めたところ、今度は花が咲き始めました。ミントの花って初めて見たかも…

バラの奥にあるのはラベンダーと黄色の球根ベゴニア。まだまだ花盛りです
忙しい夏が終わりに近づき、9月になって充実した気持ちで自分の時間を過ごせることに感謝。
今晩は久しぶりに友人たちと会う予定。街のいつものレストランで食事&ドリンク、そして尽きないおしゃべりに花が咲くことでしょう♪
- 関連記事
-
コメント