fc2ブログ

ゴールウェイの人気カフェ&レストラン、アードビア

今日は日帰りでゴールウェイ(Galway)へ。実は先週、ゴールウェイ近郊で車が故障、修理が終わり、電車とバスを乗り継いで取りに行って来たのでした。
バスを待つ時間にゴールウェイにてランチ。以前から気になっていたこちらの人気カフェへ行ってみました。

ardbiagalway4
スパニッシュアーチのすぐ裏側の石造りのカフェ&レストラン、アードビア

Ard Bia at Nimmos
Spanish Arch, Long Walk, Galway.
Tel: (091) 561114(ディナーは予約した方がベター)

地元産の食材にこだわった、グルメなカフェ。スクワッシュのスープと、地元産ハム&ウェストコークのファーム・チーズ(Gubbeen Cheese)のサンドイッチをいただきました。

ardbiagalway2
シンプルながら、ハムもチーズもフレッシュでおいしい。レリッシュとピクルスがこれまた絶妙でした

ardbiagalway
私が入った時にはまだまだ空いていたカウンターの空席も、あっという間にいっぱいになりました

最近のアイルランドの地元産の肉や野菜、チーズだの、ジャムだの…といったものは、本当においしいです。畑の味をそのまま食べているみたいにフレッシュで、食べごたえもあり。
ケーキ類もとってもおいしそうだったのですが、今日はお腹がいっぱいになってしまって食べることが出来ず残念。

ちなみに「アードビア」とはアイルランド語で、「アード(Ard)」は「高い」、「ビア(Bia)」は「食品」の意味。「クオリティーの高い食べ物」という意味ですね。
夜はレストラン・メニューになるので、次回はぜひディナーも試してみたいと思います♪

ardbiagalway3
食後のティーは懐かしい感じのティーカップで。長居してしまいそう…

関連記事

コメント

仙田

ここ、昨年度の旅行時にナオコさんに教えていただいたB&Bの方に紹介していただいて、行ってきました!(美人な女主人さんがいるとこです。名前忘れた)。おいしくて素敵でした。日本にあってもはやりそう。
FACEBOOKでこのお店のページをフォローしているので、たまにあるアップ写真を眺めては、「私が働いている間も、アイルランドでは時間が流れているんだ・・・」としみじみしています。この日本の猛暑&湿度から逃げたいです(笑)。

naokoguide

仙田さまへ
こんにちは。Heron's Restですね!
ゴールウェイは最近、素敵なカフェやレストランが多くて、行くたびにわくわくしてしまいます。ArdBiaはおいしいし居心地もよくて、長居してバスを乗り遅れそうでした(笑)。
こちらはすっかり涼しくなりました。またいらしてくださいね~!
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ