fc2ブログ

イチゴとミントの収穫期♪

strawberry06132
限られたスペースでのイチゴ栽培。壁にこんなふうに鉢をぶるさげています

昨年は全く実をつけてくれなかったイチゴ。苗を買い直し再挑戦したところ、ついにこんな可愛らしい実をつけてくれました。

strawberry0613
あ~、イチゴの実ってなんて可愛らしいんでしょう♪

真っ赤になった2粒の実を収穫。自然の酸味と甘みがなんとも言えないおいしさです。

食べられるものとしてはイチゴの他に、ミントも育てているのですが、これがすごい勢いで成長。

mint0613
小さなバスケット状の鉢に植えているのですが、ツアーから帰ってくるとはちきれんばかりに…

自宅にいる時は、毎朝、採りたてのフレッシュなミントにお湯を注いで飲むのが日課となっています。頭もすっきり、朝の始まりが冴え冴えします。
夜に飲むときにははちみつを加えてもおいしい。

minttea0613
ミントの葉5~6枚(茎ごと入れています)に熱湯を注ぎ、5分ほど待ってからカップに注ぎます。緑茶のようなこんなにきれいなグリーンになります

今、超繁忙期で、家の中で走っているくらい忙しいのですが、イチゴだのミントだの、バラのアブラムシ退治だの…ついつい、こんなことばかりしてしまいます。
庭がある家に住みたい…と常に思っているのですが、庭なんかあった日にはずっとそこにいて仕事にならないかもしれないので、このくらいでちょうどいいかもしれません(笑)。


関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ