fc2ブログ

テネリフェにて一足早い太陽を…!

tenerife04133
南の島のプールにて♪

なかなか春にならないアイルランドを抜け出して、今週はカナリア諸島のテネリフェ(Tenerife)という島へ行っていました。
友人のロレインが仕事で先に来ていたのに便乗して、女の子数名で数日間の短いホリデー。ひと足早く太陽を思い浴びて、海や山で楽しく過ごしてきました。

tenerife0413
滞在していたプエルト・デ・クルス(Puerto de Cruz)のアパートメントのバルコニーからの眺め。山頂に雪をかぶっているのはスペイン最高峰のテイデ山3718メートル

tenerife04136
海岸にて、仲良しのロレインとアンマリーと一緒に

tenerife04132
今回はサーフィンしたかったのは私だけだったので毎日サーフィン三昧…というわけにはいかなかったものの、滞在先の近くのサーフスポットが思いがけずコンディションがよく、楽しんできました

tenerife04138
食事もおいしい。海辺の町で食べたシーフード・パエリアは忘れがいた味でした♪

tenerife04139
昔の街並みがよく保存されている古都オロタバを散策

tenerife041310
テイデ国立公園にて。ケーブルカーに乗って山頂近くへ行き、火山質の地形の中を散策

今回のテネリフェを最後に、これでカナリア諸島の主要な島々をすべて訪れたことになります。
グランカナリアはかれこれ15年ほど前、添乗員時代にツアーで(実はこの時にゴメラ島へも行っています)。数年前にランサローテへ行き(アイルランドがいっぱいの場所?アイルランド…みたいな景色?)、今年1月にはフェルテベントゥーラへ(冬のサーフ・ホリデー…フェルテベントゥーラ!)。
ダブリンから直行便で4時間ほどの南の島。日本人がグァムやハワイへ行くような感覚なのだと思います。

テネリフェはとにかく景色が美しく、自然と開発がうまく調和がとれている感じのホリデー地。私たちが滞在したプエルト・デ・クルスは街も洗練されており、海も山も近く、とてもリラックスした雰囲気でした。
なんと、アンマリーのご両親がかれこれ40年前にハネムーンでやってきたの街だったそうで、その頃から「美しい南の島」のイメージがあったのでしょう。

このところサーフィン中心のホリデーが続いていましたが、こうやってプールでのんびりしたり、観光したりする時間の多いホリデーも時にはいいな~というのが今回の感想。きっかけを作ってくれたロレインに感謝。

tenerife04135
夕焼け空がきれいでした

関連記事

コメント

-

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ