fc2ブログ

リップカールプロ・ポルトガル

今回のバリアル(Baleal, Porutgal)再訪にはひとつ大きな目的があって、サーフィンの世界大会をこの目で見よう!ということでした。

隣接する隣町ペニーシュ(Peniche)のスーパーチューボス(Super Tubos)はヨーロッパ有数のバレルの宝庫…と言われるビーチ。そこで行われる、リップカールプロ・ポルトガル(Rip Curl Pro Portugal=ASPメンズチャンピォンシップツアー第8戦)、今年は開催期間が10月10~21日で、私たちのホリデーもそれに合わせて早い時期から計画していたのでした。

ripcurlprobaleal12
スーパーチューボスに設置された観覧席

イベント・スケジュールを手に毎日スーパーチューボスへ通うホリデー仲間もいたのですが、私自身は自分がサーフィンするのに忙しく、大会は第3ラウンドをちらりと見に行ったのみ。
それでも、世界に名をはせるプロサーファーたちが目の前でチューブをくぐったり、エア(空中に飛び出す技)を見せたりするのに大興奮でした。

ripcurlprobaleal121
この日20歳の誕生日を迎えたハワイ出身の若きサーファー、ジョン・ジョン・フローレンス。彼のパフォーマンス中にはハッピーバースデーの歌が歌われるなど、和やかな雰囲気。この日の夜レストランで、なんとジョン・ジョンと隣り合わせのテーブルとなり、皆で盛り上がりました

balealweek1101212
チューブから出てきたジョン・ジョン

balealweek110124
私たちが普段やっているサーフィンとはまるで別スポーツのようです

私たちのようにこの大会に合わせてやってきたサーファーたちで、先週のバリアルはとてもにぎやかでした。
ポルトガルは一般的なサーフィンのレベルもアイルランドより高く、私たちがサーフィンしているのと同じビーチでセミプロ級のサーファーたちが技を見せていたりもするので、それだけでも刺激となります。

大会が終了し、週末があけたら、まるで潮が引けたかのように静かになってしまったバリアル。人の少なくなったビーチでもう1週間サーフィンを楽しんで帰ります♪

ripcurlprobaleal1210
記念に買った大会のロゴ入りTシャツ。すっかり気にって毎日のように来ています♪
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ