fc2ブログ

虹のふもとにレプラコーン…登場!?

バレン(Burren, Co. Clare)へ向かう途中、行く手にこんなに大きな虹がかかりました。

rainbowandLeprechaun
このところ雨は降っても光が足りなかったので、虹を見たのは久しぶりでした

虹のふもとには妖精レプラコーン(Leprechaun)が金貨の入った壺を隠しているんですよ~とお客様にお話ししながら、車窓からパチリと撮った一枚。

rainbowandLeprechaun
なんとレプラコーンが虹のふもとから登場…!(笑)

我ながら傑作。お客様と一緒に見て、大笑いした一枚でした。

関連記事

コメント

nagisa

アイルランド移住について
はじめまして。日本に住むnagisaといいます。ブログを拝見して書き込みさせて頂きます。
私は近く夫婦(共に日本人)でアイルランド、キンセール周辺に移住予定なのですが知り合いがほとんどいなくなかなか現地の情報が入ってきません。
アイルランド特にキンセールについての情報など教えて頂ければ..と思いご連絡しました。
夫は現地で就職予定なので労働許可証が下りる予定なのですが、私は仕事をしないので入国後外国人登録をしようと思っています。入国管理局のHPを見ましたが日本から必要な物がよくわからないので、もしご存知でしたらお願いします。
急にこちらからのお願いで申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
nagisa

naokoguide

Re: アイルランド移住について
nagisaさんへ
お返事が遅くなってごめんなさい。
その方面の情報に関しては全く知らないので、アドバイスが差し上げられずすみません。やはり管理局に直接お尋ねいただくのがいいと思います。
今後何かわかることがあれば、またお知らせしますね。

ゆき

この記事読んで、ププッと笑ってしまいました。
確かに虹のふもとにレプラコーン!!www

気付かない間に、フランスにも行き、帰ってきてからサーフィンもこなすナオコさん、素敵です!!
これからシーズン真っ盛りになり、忙しい日々を送られると思いますが、どうぞお身体に気を付けてくださいね。


>nagisaさん
このコメントを見ているかわかりませんが(ナオコさんのお返事から随分たっているので・・・)ちょっとコメントさせていただきます。
外国人登録に必要な物は、多分アイルランド大使館のHPをチェックすればいいと思います。日本のアイルランド大使館だったら、もちろん日本語が話せるスタッフが必ずいるので、電話でもメールでも日本語で対応していただけると思います。
もし、語学留学やワーキングホリデーと同じですと言われたら、もしかしたら語学留学やワーキングホリデーのエージェントさんが詳しく答えてくれるかと。
アイルランド留学クラブさんでしたら、とりあえず問い合わせ等はすべて無料でやってくれる(&留学に何が必要かすべてHP内に書いてある)ので、メールを送ってみるのも手かもしれませんよ。
長期(6か月以上の)語学留学だと、期間をカバーする保険の証明が必要ですが、その辺もちょっとわからないので、
アイルランド大使館に直接連絡するのが一番かと思います。

nagisa

お返事ありがとうございました。
来年2月にキンセールへ行く予定ですのでまた何か情報があれば、よろしくお願いいたします。
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ