fc2ブログ

コークの小さなレストランとシーアスパラガス

fennsquaycork2
イチゴとメレンゲ&アイスクリーム。酸味と甘みが絶妙♪

コークに数日滞在。昨晩、お客様をご案内させていただいた市内のレストランで、久しぶりに「感激」の域に達するお料理を味わわせていただきました。

fennsquaycork3

Fenn's Quay Restaurant(フェンズ・キー・レストラン)
No.5 Sheares Street, Cork City
Tel: 021 4279527

小さなレストランなのですが、サービスも気が利いていて、素材の味が存分に活かされたシンプルなお料理に感激。
お客様はモンクフィッシュ(アンコウ)、私はラム肉をいただいきました。控えめなポーションで実においしかったです。

fennsquaycork
手前がラム肉、奥がアンコウ

写真ではわかりにくいかと思いますが、アンコウの脇に添えられている緑の野菜は「シーアスパラガス(Sea Asparagus)」というもの。
海水の入り混じる干潟などで採れる野菜で、アイルランドでは新しい食材です。ウェストコーク地方で採れるらしく、去年の夏インチドーニ―(Inchydoney, West Cork)で食べて以来、そのシャリシャリした触感が忘れられずにいました。

seaasparagus
こんな野菜です(写真はこちらより)

こちらのレストランには、ウェストコークの女性が採れたてのシーアスパラガスを毎朝運んで来てくれるのだそう。
栄養価の高い野菜として健康食として近年人気があるようですが、さすが「グルメ・キャピタル」として知られるコーク。あっさりしたアンコウと、シーアスパラガスのシャリシャリが何とも言えずおいしい。
地元産のこういったものを上手に取り入れた、素材重視のお料理がいちばんおいしいですね。


関連記事

コメント

-

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ