新年にスイセンが咲き始めたのを機に、もっともっとガーデニングがしたくなってきました。
土のある庭スペースがないので、鉢植えの植物を手入れしながら育てるのが私のせめてものガーデニング。春に向けてミニバラの植え替えもしたいし、もう数鉢花や緑も増やしたいし…。
そんなことを思っていたら、車で5分程の便利な距離に、シティーセンターでいちばん大きなガーデンセンターがあることを発見。
ガーデンセンターというと郊外にあるイメージですが、街中の住宅が密集している中にまるで隠れるように存在していたのでした。

道路沿いのこんな入口。これがガーデンセンターとは思わず、3回くらい車で通りこしてしまいました(笑)
この入り口を入るとまさかと思うくらいの広々としたスペースがあって、パンジーやプリムローズなどこれからの季節に庭を彩る花々や、ヒヤシンス、クロッカスという球根モノがいっぱい。
そして奥には大きな温室があり、室内用の観葉植物がジャングルのごとく陳列されていました。

南国っぽい植物大好き。本当はソテツみたいな大きな木が家の中に欲しいのですが、家が狭いこともあってなかなか踏み切れません…
あれもこれも欲しくなってしまいましたが、結局お店の人のアドバイスを聞きながら、パンジーの寄せ植え、つぼみをたくさんつけた椿の鉢、激安だったクリスマスローズ、長細いガラスの入れ物で育てるラン、それと室内につるせる観葉植物を購入。
私が日本人だからかボンサイも勧められましたが、ボンサイにはあまり興味がないのでお断わりしました(笑)。
このガーデンセンターは家族経営プラスくらいの規模で、カフェがあったり、可愛いガーデニンググッズを売っていたり…といった、今どきのおしゃれなところでは全くないのですが、植物そのものを買うにはとてもいいです。
今花をつけていないものなどは気前よくじゃんじゃんディスカウントしてくれて、思いがけずたくさん買ってしまいましたが、値段は大したことなくてびっくり。
ちなみにバラの植え替えはまだ早いとアドバイスもいただきました。
そして、全く花芽をつけなくなってしまった去年のランも、これからよ~と言われひと安心。
家の内外に一気に花や植物が増えて、とっても嬉しいです。あとは玄関口に置くゼラニウムなんかの鉢植えを、もうちょっと増やしたいな~。
あ~、春が楽しみです♪
Plant Life110-111 Cork Street, Dublin 8.
Tel: 01 4536201
- 関連記事
-
コメント
まめ
我が家の中にも外にも やしの木があるよ~♪
今度参考に見に来てね!
2012/01/10 URL 編集
naokoguide
また来てね~。
それから、次回帰国の際にはヤシの木を見に、ぜひうかがいます♪
2012/01/12 URL 編集