fc2ブログ

今年も出場、カービー杯!

caveycup7
高台から見守る、審査員役のサーファー仲間

アイルランドの主だったサーフ・スポットは、大西洋に面する西海岸にあります。
私たち東海岸に住むサーファーは、車で2.5~3時間、週末ごとに波を求めて出かけて行くのですが、冬場になるとまれに、アイリッシュ海に面したこの東海岸でも、乗れるような波が来ることがあるのです。

昨日はまさにそんな日で、私が所属するサーフ・クラブの年に一度の競技会、「カービー杯(Carvey's Cup)」が開催されました。(過去ブログ:初めての…サーフィン大会出場!
私たちは「イースト・コースト・サーフ・クラブ」のメンバーなので、この大会は必ずイースト・コースト(東海岸)で行うのが習わし。
ダブリンから車で約40分、ウィックロウ(Co. Wicklow)のとあるビーチ。前日にアナウンスされたにも関わらず(波のコンディションによるため、直前になるまで開催が決定しないのです)、総勢30名ほどのクラブのメンバーが大集合しました。

caveycup5
いざ開催!

このカービー杯は私にとっては思い出深いイベントで、初出場でベスト・インプルバー賞をいただいたのが、かれこれ10か月前。
あの時は波と格闘するばかりで波をキャッチすることは出来なかったのですが、今回は制限時間20分のうちに、3本の波をキャッチ。あ~、少しは上達しているようで良かった…。

こちらは上位入賞者のサーフィン姿。

caveycup
今年の優勝者となった18歳の若きサーファー、ドン

caveycup2
3人で同じ波を競います。真ん中が3位入賞のフランク

caveycup3
女性で唯一の入賞者、エレナ。波を選ばず、果敢にトライするエレナのサーフィンにはインスパイされること多し

caveycup4
4位入賞のコナー。クラブ内でも1、2を争うサーフィン経験者です

お天気も良く、子供連れでイベントにやって来たメンバーも。
競技会のあとはクラブのメンバーの一人のバースデー・パーティーがあり、夜に再びパブで大集合。充実した楽しい週末でした。

caveycup6
来年のカービー杯に向けて、また一年頑張るぞ~


関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ