fc2ブログ

巻き寿しのシンクロ二ティー

このところ身の回りで、不思議なシンクロにティーがよく起こります。
イヌの取材をすることになったら、イヌに関する情報がふと入ってきたり、イヌ好きな人との出会いがあったり。
私が行こうとしているアイルランド国外の場所へ、親しい友人も行くプランを立てていたり。

そして数日前のこと。
日本人の方のお宅へおじゃまし、お土産においしそうな手作りの巻き寿しをいただきました。
せっかくなのでハウスメイトと一緒に食べましょう、と思って帰宅し、「お寿司もらったから一緒に食べよう!」と声をかけたると、なんと「私も!」と思いがけない答えが返ってくるではありませんか。

なんとハウスメイトもその日、日本人のお友達のところへ遊びに行っていて、お土産に巻き寿しをいただいたのだそうです。
まさか日本じゃあるまいし、そして自分で作ったわけでもなく、お互いに全く別々のお宅から同じ日に巻き寿しをいただくなんて。
その日の予定も帰宅時間も、お互いに全く知らなかった私たち。ほんの10分違いくらいで、それぞれが巻き寿しをたずさえて帰宅するとはなんという偶然。

makizushi0210
2人のお寿司をミックスして一緒にいただいたのですが、なんと具もよく似ていたんです…

なんだかよくわからないけれど、お寿司が重なるなんておめでたいに違いない…!とすっかり嬉しくなり、思いがけない巻き寿しパーティーを楽しんだのでした♪

関連記事

コメント

みゆき

日本でも巻き寿司が重なるなんてめずらしいのに
アイルランドで重なるとは!

こどもたちが給食で食べてきたメニューと同じものを
知らずに夕飯に出してしまうことはたまにありますが・・・。

naokoguide

みゆきちゃんへ
はは、そっか、そういうこともあるよね。

そうなの、日本ではないのにね。本当に不思議な偶然でした。
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ