fc2ブログ
  • 年末の信州上田は晴天続き。クリスマスイブの雪以来、このまま新たな雪もないままに新しい年を迎えそうです。昨日は菅平高原で年忘れスキー。すべり納めは昨年同様スケートかなあ、と思っていましたが、久しぶりのスキーも楽しいものです。🎿🎿🎿菅平を象徴する2つの山、根子岳(ねこだけ)と四阿山(あずまやまさん)がきれい。いずれも2000メートル強の高さ大学ラグビーのメッカとしても知られる菅平高原は、実家から小一時間で行け... 続きを読む
  • 10月に北スペインに行ったとき、サンティアゴ・デ・コンポステーラ(Santiago de Compostela)で、アイルランドで常に探しているけれどなかなか出会えない、正確に言うと、ベストシーズンに出会うことの出来ない、とある「木」に思いがけず遭遇しました。「イチゴノキ(Strawberry Tree)」(学名:Arbutus unedo)という名のこの木です。イチゴ🍓を丸くしたような赤い実がなんとも可愛らしい!常緑樹で、果実になるのに1年かかるた... 続きを読む
  • この夏、ご縁あって、アイルランド伝統楽器の奏者であるぱとりさんとダブリンでご一緒し、ぱとりさんが所属する伝統音楽バンド「Dé Domhnaigh(ジェドゥーナ)」のファンになりました。→若き才能が炸裂!アイルランド音楽のバンド、Dé Domhnaigh(ジェドゥーナ)(2022年8月)→タラの丘にハープと笛の音が鳴り響く!(2022年8月)そのジェドゥーナ、そして、ぱとりさんのツイートで知りました。ますますの大活躍、おめで... 続きを読む
  • 皆さん、楽しいクリスマスを過ごされましたでしょうか。我が信州の実家ではクリスマスイヴに姉が東京からイチゴたっぷりのケーキを持って現れ、いとこたちと一緒にクリスマスパーティー。子どもと花札や坊主めくりをしたりして、これぞ日本のクリスマス、いや、ちょっぴり早いお正月かように盛り上がりました。クリスマスデーの昨日は、長野市のオリンピック記念アリーナ、エムウェーブへスケートに行きました。1998年の長野冬季オ... 続きを読む
  • 朝起きたら外は真っ白!昨日もうっすら雪景色でしたが、あっという間にとけてしまったので、しっかり積もったのは今日が初めて。実家の玄関で健気に咲く赤いミニバラ🌹も寒そう~降り止んで、溶けかけるのを待って雪かき。この頃には車道はすっかり溶けていたので、車寄せの辺りをかくのみアイルランドでは雪景色はなかなか見られないので、朝起きて外が白いとワクワク。とは言え、雪の降り方が昔とは違うようで、日本海岸を中心に... 続きを読む
  • ここ数日、以前にアイルランドをご案内したり、アイルランドを介して知り合った方々が立て続けに我が故郷・信州上田を訪れてくださり、連日ご一緒に上田の街をぶらぶら。子どもの頃から馴染みの懐かしのお店を訪ね、上田グルメを楽しみました。京都から来て下さった狂言師の松本薫さんとは、上田に古くからある喫茶店・甲州屋へ。アイルランドでの狂言公演以来、実に5年ぶりの再会。アイルランドでの思い出話や互いの近況報告に花... 続きを読む
  • 先日、ダブリンでのリサーチとロケを少々お手伝いしたNHKさんの番組が、クリスマスの夜に放送されます。→国立公文書館でTVロケ(2022年11月)NHKスペシャルエリザベス女王 〜光と影 元側近が語る外交秘話〜初回放送 2022年12月25日(日)21:00~21:50(NHK総合1・東京)再放送  2022年12月27日(火)02:56~03:46(NHK総合1・東京)ダブリンでのロケ部分はほんのちょっぴりで、公文書館と、街の数か所。オンエアにどの程度... 続きを読む
  • 私の帰国に合わせていつも姉が計画してくれる、母&娘の女子3人旅が3年ぶりに復活。今や母80代&娘2人50代ですが、まだまだ女子旅続行中です! 😆これまで行った北海道、四国、沖縄に続き、今回は瀬戸内へ。愛媛~広島~岡山~香川の4県を瀬戸内海沿いにドライブしながら、しななみ街道、尾道のリゾートホテル、小豆島をメインに3泊4日で旅しました。折しも日本海側は大雪に見舞われ、瀬戸内も寒風吹きすさぶ寒さ。それでも天気は申... 続きを読む
  • せっかく信州にいるので、アイルランドにはない屋外リンクでスケートの練習を。先週末、軽井沢へアイリッシュハープを聴きに行ったときに、同じ星野エリアにあるケラ池スケートリンクへ行ってみました。→ケラ池スケートリンク森の中のケラ池。標高1000メートル近い軽井沢ですが、晴天も手伝ってか思ったほどには寒くありませんでした🌞おしゃれな貸し靴、まるで普通のブーツのよう⛸⛸⛸天然氷エリアが凍るのは12月下旬だそうで、今す... 続きを読む
  • 1泊2日で東京へ行き、都会の空気を吸ってきました。旧知の友人知人と会って楽しかった反面、人の多さ、モノの多さ、切れ目なく続く店や建物にすっかり酔ってしまった…(笑)。信州の実家に再び戻り、ほっとひと心地ついています。日本での私は、今やすっかり「観光客」並み。日本の人たちが巷で普通に行う作法がわからないし、わかってもうまく出来ない。そして、スキあらばすぐ周囲の人にすぐ話しかけたり、相槌を求めたりしちゃ... 続きを読む
  • この週末は連日、軽井沢を訪れ、星野エリアのクリスマスを楽しみました。→軽井沢星野エリアのクリスマス 2022 11/27(日)~ 12/25(日)毎年この時期になると、ハルニレテラスや周辺の小径がライトアップされクリスマスムードに包まれる星野エリア。今年は12月中の土・日限定で、クリスマス・ツリーの点灯に合わせてアイリッシュハープの生演奏が行われるとのことで、それを楽しみにやってきました。☘☘☘日の入り直後、マジカルな... 続きを読む
  • 今年最後の満月が昇るのを、信州の実家で眺めました。午後4時50分、きれいに山の端に顔を出しました🌕右の方のいちばん高い頂が、我が上田のシンボル烏帽子岳(2066メートル)12月の満月は「コールド・ムーン」と呼ばれるそうですね。その名の通り、信州は寒い~。山の端に顔を出し始めてからちょこんと座るまでの約5分間、田んぼ道で寒さをこらえながら眺めた満月はまさに「コールド・ムーン」でした!😆とは言え、ダブリンは今、信... 続きを読む
  • すごい試合でしたね~、昨晩の日本対クロアチア戦。一夜明けた今も興奮、悔しさ、そして、感動冷めやらず…😢グループリーグの3戦は仕事中だったり、日本へのフライト中だったりで観られなかったので、今回のW杯で日本代表戦を観るのは初めてでした。いや~、今どきの日本のサッカー、こんなにスゴイんですね!普段サッカーはあまり観ないこともあり、とても驚き感激しました。恥ずかしながら選手のこともよく知らず、試合を観ながら... 続きを読む
  • 近ごろダブリン空港内ショップの品揃えがなかなか良くて、空港で時間があるとついアレコレ買ってしまいます。今回日本に来るとき、衝動買いしてしまったのがこちら。ひと目惚れしたヒツジ🐏柄のセーター、しかもアイリッシュ・カラーのグリーン💚このダサ可愛さがたまらない~。冬のアウトドアに重宝しそう。そして、同じショップにギネスのクリスマス・ジャンパーもずらり。こちらも可愛くて目が釘付けになりました。今年のクリスマ... 続きを読む
  • 昨晩日本に到着し、信州上田の実家で家族と過ごしています。母のご飯と温かいお風呂が幸せ~💓過去2年、クリスマス&お正月はアイルランドで過ごしましたが、今年は日本で。ダブリンでのクリスマス・シーズンの社交イベントを逃すのは残念ではありますが、代わりに日本で楽しみます!🎄早速に楽しみにしているのが、軽井沢・星野エリアのクリスマス。この時期はいつもハルニレテラスのイルミネーションや巨大モミの木のクリスマス・... 続きを読む
  • 今日から12月。今年もいよいよラストスパートですね、早い!ここ数日、夜にダブリンの街へ出かけることが続き、クリスマス仕様にライトアップされた街の風景を楽しみました。毎年恒例、グラフトン通り(Grafton Street, Dublin 2)のクリスマス。「Nolliag Shona Duit」はアイルランド語でメリークリスマスダブリン市長公邸マンションハウス(Mansion House, Dawson Street, Dublin 2)はおごそかな雰囲気。さらなるライトアップは... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ