ギリシャの休日、その1、その2に続き、もう一回だけ記しておきます。今回滞在したカヴァーラから車でほんの20~30分のところに、世界遺産の大遺跡がありました。アレキサンダー大王の父フィリッポス2世により築かれ、ギリシャ、ローマ、ビザンチン時代を通して繁栄したという都市、ピリッポイの古代遺跡(Archaeological site of Philippi)です。ギリシャ時代に築かれ、ローマ時代に改築したという劇場にて、ご一緒した野崎洋子...
続きを読む
ほんの数週間ほど前まではまったく知らなかったギリシャ北部の町、カヴァーラ。ここへ来てみようと思ったのは、過去10年にわたり公私ともに親しくさせていただいている音楽プロデューサーの野崎洋子さん(The Music Plant)が仕事で来ると聞いたからでした。野崎さんは日本のケルト音楽シーンには欠かせない方で、90年代よりアイルランドや北欧を中心にワールド・ミュージックを日本にプロモーションし続けている方。メアリー・ブ...
続きを読む
ボクシングのケリー・ハリントン(Kellie Harrington)選手のオリンピック金メダルに刺激を受けて、そうだ、これを見よう!と思いついたのが、ジム・シェリダン監督&脚本、ダニエル・デイ=ルース主演のアイルランド映画『ボクサー(The Boxer)』(1997)でした。『マイ・レフトフット(My Left Foot)』(1989)、『父の祈りを(In the Name of the Father)』(1993)に続く、シェリダン監督初期のダニエル・デイ=ルース起用...
続きを読む