友人マルコスとポールが、パパ友同志、子どもたちを連れてハイキングに行くけど一緒にどう?と誘ってくれました。パパ友の集いになぜ誘われるのナゾ…と思いつつも(笑)、戸外で過ごしたかったのでありがく仲間に入れてもらい、楽しい土曜の午後を過ごしました。行き先はダブリン市街地から車で30~40分のティックノック(Ticknock)。子どもでも十分歩ける、スリー・ロック山(Three Rock Mountain)への往復5キロほどのトレイル...
続きを読む
双子咲きがなんとも愛らしい、レディ・エマ・ハミルトン我が家のイングリッシュローズですが、先日ご紹介したテス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ(Tess of the D'Urbervilles)とメアリーローズ(Mary Rose)に続き、次々と花盛りを迎えました。ここ数日夢中で眺めているのが、オレンジ色のバラ、レディ・エマ・ハミルトン(Lady Emma Hamilton)。ちょっとあせたような色合いや、カップ咲きから開いていく花のかたちが見事なのはも...
続きを読む
週末に、トリニティー・カレッジのオールド・ライブリーに展示されている『ケルズの書』(The Book of Kells, Old Library, TCD, Dublin 2)を再び見に行く機会がありました。※過去ブログ→トリニティー・カレッジの『ケルズの書』と感激の再会(2021年5月)制限緩和に伴って先月より再オープンしたものの、やはり海外からの観光客が来ないと寂しいほどに静かで、先日に続きまたもや『ケルズの書』ひとり占め。ゆっくり時間をかけて...
続きを読む