ついに発表されました、ロックダウン後の制限緩和のロードマップが。3ヶ月に及んだ半径5キロ圏内の移動制限も、あと2週間弱でついに終了。4月12日より、居住県内(県境在住者は半径20キロ圏内)に行動範囲が広げられることが昨晩正式に発表されました。もはや高望みしません、まずは県内の山や海へ自由に行けるようになるだけで嬉しい!以下、昨日発表された、制限緩和のロードマップの主な内容です。※Changes at a glance: From s...
続きを読む
おかしな言い方ではありますが、近ごろ、足ひれがじゃまで、ランニングはもう辛くなってきました…。私の前世はきっと、両生類か何か、魚寄りの生物だったと思う。そろそろ水へ入らないと干からびてしまう…。そんな危機を感じて、今日は海へ。グレート・サウス・ウォール(The Great South Wall)の埠頭の泳ぎ場にて、いざ海水浴!春の満月で干満の差が激しく、埠頭が水没しそうなほどの満潮。遠くに見える煙突はU2やフィル・ライノ...
続きを読む
目覚めると太陽の光がピカ~。朝からこんなに青空が広がるなんて珍しい!今日は朝の数時間のみ晴天という天気予報。いつもは起きてコーヒーを淹れて、ゆっくりしてから行動開始…ですが、そんなことをしていたらお日様が行っちゃう!大急ぎで車に乗り込み、フェニックス・パーク(Phoenix Park, Dublin 8)へ向かいました。風は強かったけれど、もう冬の冷たい東風ではなく、暖かな南西の風。アイルランドはメキシコからの暖流が大...
続きを読む
先日、『丘の家のジェーン(Jane of Lantern Hill)』を再読していたら、主人公のジェーンがなんとアイリッシュ・シチューを作るくだりがありました。モンゴメリの有名な別作品『赤毛のアン』では、アンは少女のときから家事や庭仕事を仕込まれて育ちますが、厳格な祖母のいる格式ある都会の家で育ったジェーンは、掃除や料理は使用人がすることとされ、したくてもさせてもらえません。ところが、プリンス・エドワード島の片田舎で...
続きを読む