fc2ブログ
  • 小さな村ファマラの小さなカフェにてサーフィン後の休憩中♪クリスマスよりカナリア諸島のランサロテ(Lanzarote)に来ています。過去数年、この時期はいつも長期のサーフィン休暇へ出かけるのが恒例となっていました。コスタリカ、スリランカ、そしてニカラグア…と3年連続で南国で数週間サーフィン三昧してきましたが、今年は諸事情により長期の旅行はお休み。ダブリンから片道4時間という手ごろな距離のランサロテでサーフィンし... 続きを読む
  • 「ノリッグ・ショーナ・ドゥイッチ!」=アイルランド語で「メリー・クリスマス!」今年は写真をレイアウトしてクリスマス・カードを作ってみました。左から、ミンス・パイ、アラン諸島のロバ、ギネスのクリスマス・デコレーション♪どうぞ楽しく心温まるクリスマスをお過ごしくださいね!来年の干支、発見(笑)。アヴォカ(Avoca, Co. Wicklow)にて... 続きを読む
  • クリスマスの準備が整えられたアポロハウス(本日付けirishtimes.comより抜粋)先週よりダブリンでは、アポロハウス(Apollo House, Poolbeg Street, Dublin1)という市内の空家ビルが話題となっています。先週の木曜日、歌手のグレン・ハンサード(Glen Hunsard)やデミアン・デンプシー(Damien Dempsey)ら著名人率いるボランティア・グループがこのビルを不法占拠(!)。街からホームレスをなくそう!、来たるクリスマスに向... 続きを読む
  • 3コース終了後に山盛りのミンス・パイが登場!お世話になっている手配会社さんがホテルご招待のクリスマス・ディナーに誘ってくださり、オフィスの女の子たちと一緒においしいクリスマス料理をいただいてきました。テーブルにはクリスマス・クラッカーがクラッカーはお隣りの席の人と引っ張り合ってクラックします。中には小さなギフトが入っていて、隣りの席の二コラは毛抜き、向かいの席のアナはメモ帳、私はゴルフのティーが数... 続きを読む
  • パブの天井からぶらさがるクリスマス・デコレーション!この時期アイルランドでは、パブもクリスマス・デコレーションをしているとこが多くきれいですが、おとといの夜サーフ・クラブで集ったジンジャーマン(Gingerman, Fenian Street, Dublin2)の装飾は見事。街でいちばんのクリスマス・パブといって良いでしょう!店内の壁も天井も、隙間なくライトや飾りが。まるでフェアリー・ランドそのものでした。建物の外にあふれ出して... 続きを読む
  • 昨晩はサーフ・クラブのクリスマス・パーティーでした。仲良し数名で食事をして、その後パブでみんなと合流。気心知れた仲間たちと楽しい時間を過ごしました。夜も更けてすっかり盛り上がったところでグループ写真!この日私がかぶっていったサンタ帽は、今から6年前、サーフ・クラブに入って初めてのクリスマス・パーティーにかぶって行ったもの。その年はスライゴ(Sligo)でパーティーだったので、パーティーの翌日にサーフィン... 続きを読む
  • クリスマスまで残り1週間となり、イルミネーションで美しいダブリンの街も日増しににぎやかさを増しています。私もこのところクリスマス・パーティーなど社交の機会の多い毎日です。アイルランドではこの時期、街や家々を飾りつけるだけでなく、クリスマス・ソング専門のラジオ局(Christmas FM)がオープンしたり、クリスマス・イヴの夜にはサンタの進行具合などを伝えるサンタ・ニュースが報じられたリと、国をあげてクリスマス... 続きを読む
  • 久しぶりに筋トレをしにジムへ。過去数年にわたり、2人のトレーナー、ブライアンとPJがやっているTRXを中心としたジムへ通っています。夏の繁忙期はほとんど行けず、その後日本へ行っていたので、しばらく間があいてしまいました。今日は数か月ぶりにトレーニング復帰、PJにサポートしてもらって1時間の筋トレをようやく終了しました。普段はサーフィン仲間が多く来る夕方のクラスに行くことが多いのですが、今日は昼間に時間があ... 続きを読む
  • とろけそうなマシュマロのスノーマン・ビスケット!クリスマス・シーズンならでは…ですね雨降りの午後、ファロン・アンド・バーン(Fallon & Byrne, Exchequer Street, Dublin2)で待ち合わせ&ティータイム。生鮮食品から肉、魚まで、国内外の高級食材を扱うフードホールに併設されたおしゃれなカフェ&デリです。コーヒーやお茶のお供にぴったりな、アイルランドにしては小さ目サイズのマフィンやスコーン、各種タルトやケーキが... 続きを読む
  • 今年の夏、ベルファースト周辺のC.S.ルイスゆかりの地めぐりをご案内させていただいたライターの奥田実紀さんの新刊が発売されました。「不思議の国のアリス」やピーターラビットからハリー・ポッターまで、11人(コラムに書かれた作家も含めるともっと!)の英国児童文学作家&作品のゆかり地を紹介した素敵な一冊。図説 英国ファンタジーの世界(ふくろうの本)奥田実紀・著/河出書房新社早速お送りいただきました。表紙はピー... 続きを読む
  • 数日前より大西洋岸にいい波がきているので、今日は久しぶりにサーフィンに行ってきました。本当に久しぶりで、なんと、6ヵ月ぶり!サーフィンを本格的に始めてから6年になりますが、こんなに間が空いたのは初めてです。これまで多い時は週1~2回、仕事が忙しい時期でもひと月間があくことはほとんどなかったというのに、今年はタイミングを逃し続け、気付けば半年間も海に入っていませんでした。風もなく穏やかな本日のロスナウラ... 続きを読む
  • 氷河によって形成されたU字渓谷。雄大な景色の中を気持ちよくハイキング♪ダブリンに滞在中のアメリカ人の友人マリアンとコートニーと一緒に、ウィックロウへハイキングに行ってきました。風もない穏やかな冬の日。ウィックロウ森林国立公園(Wicklow Mountains National Park)内にある、初期キリスト教会史跡で知られるグレンダーロック(Glendalough, Co. Wicklow)周辺のトレイルを楽しく歩いてきました。グレンダーロックには... 続きを読む
  • 『Once ダブリンの街角で』のジョン・カーニー監督の新作映画『シング・ストリート(Sing Street)』が、近ごろまた日本で上映されているようですね。邦題は『シング・ストリート 未来へのうた』、公式HPはこちら日本では7月に公開されましたが、いくつかの劇場で再び上映しているようです。➡上映劇場情報➡目黒シネマでは、12月3~16日がジョン・カーニー監督特集。『シング・ストリート』の他に、カーニー作品を2本立てで上映中ア... 続きを読む
  • バターをぬったトーストを玉子のココットにデップしていただく「エッグ・アンド・ソルジャー」(半熟ゆで卵バージョンもあり)に、ソーセージのトッピング♪昨日街歩きの途中、久しぶりにケーキ・カフェ(Cake Cafe, Dublin8)に立ち寄ってみました。カムデン・ストリートに面したデーンツリー・ペーパー(Daintree Paper, Camden St, Dublin2)という紙やカードのお店の奥にある、隠れ家的カフェ。そんな雰囲気が好きでかつてはよ... 続きを読む
  • アイルランドに戻って来てからじめじめとした日が続いていましたが、やっと太陽が出たので、ここぞとばかりに用事をしにダブリンの街へ。今日のダブリンは厚手のコートがいらないほど暖かな陽気。クリスマス・ムード高まるダブリンの繁華街で、街歩きを楽しんできました。オコンネル通りのクリスマス・ツリー。いつもは通りの真ん中に立てられますが、今年はルアス工事のためかタルボット・ストリート(Tarbot St, Dublin1)の入り... 続きを読む
  • 約2か月の日本滞在を終えてダブリンに戻って来ると、嬉しいニュースが。先日、ドナルド・トランプ米次期大統領が、アイルランド西海岸の自身が所有するゴルフ・リゾートに巨大な壁を建設しようとしているとお伝えしました。(詳しくは過去ブログ参照➡アイルランドにトランプの「壁」が作られる!?)その計画が、昨晩開かれた地元公聴会にて完全却下、正式に取り消されました!この国の民意が正常なもので良かった。アイルランドに... 続きを読む
  • 2019年のラグビー・ワールドカップは日本で開催されますが、その次の2023年大会にアイルランドが立候補していることをご存知でしょうか。来年11月の正式決定まであと1年となり、国内外でのプロモーションがにわかに盛り上がりを見せ始めました。ラグビー2023年のプロモーション・ビデオ。アイルランドの今&昔がコンパクトに紹介されています。ナレーションは北アイルランド出身の俳優リアム・ニーソンアイルランドはヨーロッパの... 続きを読む
  • アイルランドのイベント/セミナーで東京に滞在中、かつて添乗員としてお仕事させていただいた、(株)ユーラシア旅行社のオフィスへ久しぶりにうかがいました。 新卒で入社してから6年間、お世話になっていた会社。ユーラシアのお客様をご案内して、世界60数か国を歩かせていただきました。 添乗日数1100余日。私の人生のかけがえのない一部分であると共に、この時の経験がその後のアイルランドでのガイド人生に大いに役立... 続きを読む
  • クラブ関東さんのアイルランド・イベントにて ここ数日間、東京に滞在しています。 先週から家にこもって準備に明け暮れた、アイルランド観光イベント/セミナーのついに本番。昨日今日と二晩にわたり、2つのイベントで講師としてお話しさせていただきました。 仕事柄、話すことには慣れているものの、今回はいつもと違って台本ありのトーク。ガイディングは車窓が移り変わるのに合わせて即興で話を進めていきますから... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ