fc2ブログ
  • 何度乗っても写真を撮りたくなる、シャムロックの翼! 本日より1週間ほど、UKで仕事。ロンドン・ヒースロー空港でお客様をお迎えするため、ダブリンからアイルランドのフラッグキャリアであるエアリンガス(Aer Lingus)に乗ってやってきました。 エアリンガスは今年2016年が就航80周年なんですね。機内誌「カラ(Cara)」マガジンを読んで知りました。 「カラ」マガジン大好き。適度な情報量&ピックアップする情報が多... 続きを読む
  • 今年のアイルランドは春遅く、もう来週から5月になるというのに、まだ冬のコートが手放せません。暖冬だったのに、春が寒い…という、おかしな気候です。花の開花も遅れているようで、昨年の今頃の写真に写っている花がまだ咲いていないのでびっくりしました。この時期にアイルランドでよくある天候が、雹(ひょう)。晴れていたと思ったら、突然にバラバラッと予兆なく降ってくるので油断なりません。昨日は直径7~8ミリの氷粒が空... 続きを読む
  • 軍服姿の闘うマルケヴィッチ伯爵夫人の像。ラスコーマックにてスライゴ近郊のラスコーマック(Rathcormac, Co. Sligo)にある、1916年イースター蜂起で闘ったマルケヴィッチ伯爵(Countess Markiewicz、1868-1927)の銅像。今年は2016年はイースター蜂起100周年。先日ご案内させていただいたお客様が興味を示され、スライゴの本屋さんでマルケヴィッチ伯爵夫人の生涯を描いた子供向けの英語の本をお買いになられたので、普段は通... 続きを読む
  • ラズベリー入りのシャンパンで乾杯仲良しの友人ロレインが来月結婚することになり、昨晩はヘン・パーティー(Hen party)でした。ヘン・パーティーというのは、花嫁を送り出す内輪のさよならパーティーのようなもので、独身最後の女子会とでもいったらよいでしょうか。花嫁の姉妹や友人で構成される女性だけのパーティーをヘン(メンドリ)と言い、花婿の方はスタッグ(オス鹿)と言います。昨晩はダブリン市内の素敵なバー&レス... 続きを読む
  • 直径1.5センチ四方のユニークなサイコロ型チップス。スパイシーなトマトソースとガーリックマヨネーズが絶品♪街の中心を流れるリフィー川によって南北に分けられているダブリンは、伝統的にサウスサイドが山の手で、おしゃれなレストランやバー、ショップはサウスサイドにあるというのが定説。ところが最近、下町の汚名を持つノースサイドにもヒップなカフェやレストランが出来てきて、事情が少し変わってきました。特にここ数年、... 続きを読む
  • 熊本の地震以来、その後の余震や、被災者の方々の状況を日々ネットでニュースを追って過ごしています。私の父が天草出身。今はもう九州地方に直接の親戚はないのですが、それでも熊本と聞くと人ごととは思えない気持ちです。5年前、父の17回忌の年に家族で天草を訪ねた際、帰りに熊本城の桜を見て感激。あの熊本城も石垣が崩れ、天守閣の屋根瓦が崩れ落ちてしまったと聞きました。過去にご案内させていただいた熊本出身のお客様も... 続きを読む
  •  ホランドさんは今、ここに… 今回のお2人様のツアー中、モハーの断崖へ行く途中にリスカノー(Lisconnor, Co. Clare)を通り、いつものように潜水艦の発明者であるジョン・P・ホランド(John P. Holland)がこの村の出身であることをお話ししていました。「右側にホランド艇1号に乗ったホランドの像があります~」とご案内しながら右を見たら、なんと銅像がない! 車を停めてそこにいた村人に聞いてみると、近くにビジ... 続きを読む
  • 約10日間にわたる、今年度最初のツアーが無事終了しました。お二人様のご案内だったので、ぴったりみっちり、日々びっしりと密度濃くご案内させていただき、ブログのアップデイトの時間もないまま終了してしまいました(笑)。感激屋さんのお客様で、ダブリン空港でちょっとウルウルしながらお別れ。このお客様は、当初フランスへ行く予定だったのですが、テロがあったためにどこか別の場所へ…と地図を見ていたところ、フランスの... 続きを読む
  • ツアーのご案内でアイルランド南部にいますが、今日は台風並みの暴風雨。大雨の中、ブラーニー城(Blarney Castle, Co. Cork)にたどり着くと、敷地の中を流れている小川が大洪水していました。城の手前の橋が渡れず迂回…外の観光があまりできないので、ショッピングやパブで多くの時間を過ごしました。こんな日も中休みになっていいですよ、とおっしゃってくださるお客様に感謝…。明日は雨風がおさまるといいのですが。... 続きを読む
  • サル年にちなんでサル見物。子ザルが可愛かった♪ 地獄谷にて昨日アイルランドに戻り、今日からツアーのご案内です。スーツケースの荷をといて、また詰める日々…(笑)。今回は、家族皆の予定が合ったので、急遽決めた1週間のみの帰省。短かったけれど密度の濃い1週間で、なんだかひと月程も日本にいたような気分です。地元上田の桜も見ることが出来たし、春の信州を存分に楽しんできました。春スキーに行ってきました!なんと約20... 続きを読む
  • 晴天に桜咲く。「真田丸」の旗が至る所にはためく上田城址にて今週は一時帰国中、信州の実家に滞在しています。我が故郷・長野県上田市は、今、NHKの大河ドラマ「真田丸」で大フィーバー中。今日は上田城址の桜が見ごろと聞いて出かけてみると、平日の昼間にもかかわらず大変な人出でした。しだれ桜が満開真田の兜の前で母と記念写真♪上田城址には10種類、800本の桜の木があるそうですが、最近は「千本桜(せんぼんざくら)」など... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ