fc2ブログ
  • そろいのパジャマでベッドタイム直前まで日本語学習に余念のないルビー&モリー(笑)仕事が忙しくなりしばらくルビーとモリーに会っていなかったので、1日半の仕事の空きを利用してスライゴ行きを強行。秋から小学2年生になる私の秘蔵っ子のスライゴ・ガールズ。最近学校のお勉強や行事が以前にも増して楽しくて仕方ないようで、活き活きと日々を謳歌しています。子供でも大人でも溌剌と生きている人と一緒にいるのは本当に楽しい... 続きを読む
  • メアリーローズに続き、「ダーバヴィル家のテス」も開花。裸苗から育てて今年で4年目のテス。初めて育てたイングリッシュローズなので特に思い入れがあるのがこのバラしばらく前に植えたビオラも次々咲き、玄関先を飾ってくれています♪ビオラが多年草であることを知り、育ててみることに5月にしてはイマイチ気温が上がりきらない今年のアイルランドですが、軒先の花々は順調に育ってくれているようです♪... 続きを読む
  • There are no strangers here; Only friends you haven't yet met.(=ここには他人はいない。まだ出会っていない友がいるだけだ)-W.B.イエーツ先週アイルランド西部を訪問されたチャールズ皇太子が、スピーチの中で引用したW.B.イエーツの言葉です。日本語のことわざ風に、「まだ見ぬ人はこれから出会う新しい友」とでも訳しましょうか。和やかでとても心温まるものとなったチャールズ皇太子とカミラ夫人のアイルランドご訪問で... 続きを読む
  • ホテルでお夕食に降りていらっしゃるお客様をお待ちする間に、添乗員さんにおいしいアイスコーヒーをご馳走になりました。アメリカンタイプのホテルとしてはダブリン一と言われるインターコンチネンタル(旧フォーシーズンズ)のバーにて♪午後から急に夏のような日差しとなった今日のダブリン。日本で飲むようなアイスコーヒーが飲みたい!…と思い、頼んでみたらありました。さすが一流ホテルのバーだけあって、とてもおいしかった... 続きを読む
  • 今年最初のバラが咲きました!今年もやはり一番乗りはメアリーローズ(Maryrose)。かぐわしい香りとともに、美しい姿を見せてくれています今年は5月に入ってからお天気がイマイチで、例年より気温も低め。バラも咲くのが遅いな~と思っていたのですが、過去のブログをさかのぼってみてみると昨年が特に早かっただけのことで、例年並みであることがわかりました。バラを育て初めて今年で4年目。昨年はうどん粉病に泣かされ、なんだ... 続きを読む
  • 一昨日行われた同性結婚の是非を問う国民投票ですが、結果は賛成62.1パーセント、反対37.9パーセント。アイルランドは、国民投票によって同性結婚を認めた世界初の国となりました!NHKニュースがとても簡潔に経緯と結果をまとめて報道しています。同性愛はアイルランドでは1993年まで犯罪でした。それを思うと今回の憲法改正は革命と言ってもいいような出来事です。人口の8割がキリスト教カトリックに属することなどから保守的な国... 続きを読む
  • 14万トンの大型客船ロイヤルプリンセス号入港。小さなコ―ヴの町に巨大なビルディングがやってきたかのよう(笑)。港の目の前のホテル屋上からの眺め客船に乗っておられるお客様をお迎えするために、1泊2日でコ―ヴ(Cobh, Co. Cork)へ出張してきました。アイルランド南部へ行くのは久しぶりだったので、コ―ヴ、コーク、キンセールをご案内させていただきながら、私も一緒に楽しませていただきました。(コークのイングリッシュマ... 続きを読む
  • アイルランドでは明日、同性結婚を合法化する条文を憲法に新しく追加するか否かを問う、国民投票が行われます。同性愛者同士の結婚はすでにヨーロッパの多くの国で認められていますが、憲法に記すかどうかを国民投票で決定するのは世界で初めてだそうです。数週間まえから「イエスに一票!」、「ノーに一票!」というポスターが街のいたるところに張り出されています投票日直前のここ数日は、街頭やメディアでもイエス or ノー・キ... 続きを読む
  • ダブリン南部のダンレアリ(Dun Laoghaire)港に、世界でも最大級の豪華客船クィーンメアリー2が寄港。下船してダブリン市内観光をされるグループさんをお迎えに朝早くに港へ出向いたのですが、あいにくの強風で波が高く、客船が港に入って来られず。数時間遅れてようやく沖に錨を下ろしたクィーンメアリー2ですが、3000人を超える乗客がテンダーボートで上陸するのにこれまた時間がかかり、結局、朝9時から行うはずだった市内観光... 続きを読む
  • 先週日本から帰ってきてからというもの、忙しい日々が続ています。ダブリン市内や近郊のご案内、空港の送迎などなど、日によっては1日に2つの別のグループさんをご案内させていただくこともあり、頭の中がパズル状態です(笑)。今日は早朝にグループさんを空港でお見送りして、本日の仕事は終了。友人2人とフンバリ―カフェ(The Fumbally, Dublin 8)で落ち合い、久しぶりにおしゃべりに花が咲きました。(月曜日ですが・・・ひと... 続きを読む
  • 信州名物のリンゴたっぷりのタルト。ジョン・レノンが作り方を教えたというロイヤルミルクティーと一緒にいただきました。万平ホテルのカフェにて日本での滞在を終え、ダブリンに戻りました。予定を合わせてくれた母と姉のおかげで、短い滞在ながらも家族であちらこちらへ出かけ、とても楽しい1週間でした。滞在中、久しぶりに軽井沢へ出かけ、創業120年の老舗、万平ホテルに宿泊しました。実家から車で小一時間の距離にある軽井沢... 続きを読む
  • キャサリン妃の第二子出産で注目の英国王室ですが、アイルランドでは今月下旬にチャールズ皇太子がアイルランド西部を中心に公式訪問することが決まり、話題となっています。Irish Independent 5月8日の記事より訪問は5月19~22日の4日間の予定。1995年の初訪問以来何度かアイルランドを訪れているチャールズ皇太子ですが、カミラ夫人を伴いお二人ご一緒に訪問するのはこれが初めです。昨日詳しい旅程が発表されたので、簡単にまと... 続きを読む
  • 青空の日本に、日の丸のついた全日空機で到着仕事の合間をぬって日本に来ています!早朝の便でダブリンを出て、フランクフルト経由で羽田へ。東京駅へ移動し、新幹線で信州の実家へ着くまでにかかった時間は22.5時間。長いと思われるかもしれませんが、ダブリンの自宅から信州の実家まで直線距離で約9500キロ、それが24時間以内で移動できるってスゴイ!…というのが海の向こうに住んでいる私の感想(笑)。その間乗った乗り物は、... 続きを読む
  • 約1週間ご案内させていただいたS様ご夫妻のツアーも本日で終了。ダブリンから北アイルランド、ドネゴールやスライゴなど北西部の秘境をめぐり、アラン諸島にモハーの断崖・・・と楽しくご一緒させていただいました。今回は私のウェブサイトからの直接のご予約でしたので、旅程のご提案&作成の段階からさせていただきました。アイルランドの歴史や文化、特にケルトの痕跡や古代史跡がお好きなご夫妻で、何をご案内してもご興味を... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ