fc2ブログ
  • クリスマス明けから気温が下がり、今朝は車や道路が霜で真っ白。こんな寒い朝にノックナリー(Knocknarea, Co. Sligo)へ日の出を見に登った友人から、送られてきた写真です。一面、真っ白。雪景色・・・ではなくて霜景色(友人ローナンが撮影)※ノックナリー関連の過去ブログ:ルナサの山登り(ノックナリ―)/女神の山・ノックナリーへ登る... 続きを読む
  • 上手にふくらんで感激、ギネスチョコレートケーキ♪最近、ベイキングにはまっています。2週間程前、買いすぎたニンジンの処分に困ってキャロットケーキを作ってみたのが始まり。久しぶりのベイキング、しかも初めて作ったキャロットケーキがとてもおいしく出来て我ながら感激。私自身はあまりキャロットケーキ好きではないのですが、アイルランド人は好む人が多いですよね。多くの人にほめられて有頂天になり、その後、バナナケーキ... 続きを読む
  • スライゴでのクリスマス。時折、青空ものぞく、穏やかな1日でした。朝のプレゼントのオープンに始まり、ビーチを散歩、賑やかなクリスマス・ディナーのあとは、録画しておいた「バック・トゥー・ザ・フューチャー」を見ながら冬の夜長を楽しみました。皆様もそれぞれの地で、楽しく平穏なクリスマスをお過ごしくださいね。Nolliag Shona agus Athbhliain Faoi Mhaise Duit!(楽しく幸あるクリスマスを!)クリフォニー(Cliffoney,... 続きを読む
  • 念願のアイススケート・デビューを果たしたルビーとモリー。RDSの仮設スケートリンク(RDS, Dublin4)にて仲良しの双子ちゃん、ルビー&モリーが7歳の誕生日を迎え、お誕生日プレゼントに以前からの約束だったアイススケートに連れて行きました。氷や雪とはほとんど無縁のアイルランド。ウィンタースポーツは盛んではなく、アイススケート場も冬場だけの仮設。クリスマス前後の1~2ヶ月だけの、季節限定のお楽しみです。(北アイル... 続きを読む
  • ここ数日、クリスマス前特有の日々を過ごしています。知人を訪ねたり、仲良しの友人たちとクリスマス・ディナーしたり、プレゼントを買いに街へ出かけたり。プレゼントの準備はアイルランド人に比べれば断然数が少ないのでそれほど大変ではないのですが、早め早めに買っておいたつもりでも、やはり直前になって追加するものが出てくるんですよね。思ったものが見つからなかったり、買い忘れたり(笑)。ダブリンの街はまさに師走の... 続きを読む
  • スライゴ・タウンのイエーツ像。全身に自身の詩の文句をまとっています!(2014年6月撮影)来年2015年はアイルランドの国民的詩人・劇作家で、1923年にアイルランド人として初めてノーベル文学賞を受賞したW.B.イエーツ(William Butler Yeats, 1865 - 1939)の生誕150周年。イエーツゆかりの地スライゴ(Sligo, Co. Sligo)を中心に、年間通してさまざまな催しが企画されつつあります。オフィシャル・ウェブサイト→Yeats2015イベ... 続きを読む
  • 冬のアウトドアには欠かせない長靴!ハンターの子供用、長さがちょうどいいので愛用しています(笑)最近スライゴ(Co. Sligo)で過ごすことが多くなっています。サーフィンし放題・・・と思いきや、12月に入ってからというもの波が大きすぎ&風向きがオンショアで、サーフスポットの目と鼻の先にいながらなかなかサーフィン出来ず。家にこもってばかりもいられないので、近所をウォーキングしたり、サイクリングしたりしています。よ... 続きを読む
  • 世紀の大波!マラクモア(Mullaghmore, Co. Sligo)にて昨日のブラック・ウェンズデー(サーファーには「ビッグ・ウェンズデー」!)の大波ですが、北西部ドネゴール沖で観測史上最大の有義波15.7メートルを記録したそうです。正午に大波到来とのことでしたので、時間を見計らってビッグ・ウェイブのメッカ、マラクモア(Mullaghmore, Co. Sligo)へ波の様子を見に行ってみると・・・。海が見えたとたん、そこは真っ白い大海原!何マ... 続きを読む
  • 先週辺りからどうやら冬型の天候に突入したらしいアイルランド。北極やアイスランドから冷たい低気圧が近づいて来て、今夜から明日・あさってにかけて大西洋岸が大荒れになるという予報です。この図は波予報でお馴染みのmagicseaweedというサイトの、明日12月10日(水)の予報図。アイルランド北西部に真っ黒い波ゾーンが接近しています。怪しげな真っ黒ゾーン、アイルランド北西部に接近中!通常、ビッグウェイブが来る!とサーフ... 続きを読む
  • 12月になり、週末のダブリンはどこもかしこもパーティーで大賑わい。昨晩はサーフ・クラブのクリスマス会だったのですが、帰宅するタクシーが拾えなくて30分うろうろ。雨が降っていないくて幸いでした(笑)。一夜あけて今日はスライゴに来ています。スライゴ空港にサンタが来ていると聞きつけて、いつもの双子ちゃん、ルビーとモリーを連れてサンタクロースに会いに行ってきました。(12月の日曜日のみ。有料。スライゴ空港は定期... 続きを読む
  • 今年も早いもので、クリスマス・カードの準備の時期となりました。毎年楽しみにしているクリスマス切手ですが、今年は、20世紀初頭に活躍したダブリン出身のステンドグラス作家、ハリー・クラーク(Harry Clarke, 1889 - 1931)の作品がデザインされたもの。切手はシール式。ナショナルギャラリーのショップで見つけてあまりの可愛さに思わず購入したトナカイ&コマドリのクリスマス・カードは、よく見たら日本人デザイナーのもの... 続きを読む
  • フォーシーズンズ・ホテルのお菓子の家!レセプションに入ったとたん甘~いにおいが・・・この2日間、VIPのお客様のアテンドでダブリン市内観光やディナーショーのご案内をしていました。今後ラストミニッツのご依頼がない限り、これで2014年の仕事納めの可能性大。お世話になった皆様、ご案内させていただいた皆様、今年度もありがとうございました!街はクリスマス・ムード一色。楽しいフェスティブ・シーズンの始まりですね。... 続きを読む
  • 新鮮なサーモンのグリル。付け合せのサラダは一見ごく普通に見えますが、パンプキンシードがはいっていておいしかったです♪仲良くしていただいている写真家・エッセイストの松井ゆみ子さんと久しぶりにランチ。(→過去ブログ:松井ゆみ子さんのアイルランド料理本の決定版!)ダブリン・サウスサイドにあるポッシュなシーフード・レストラン、キャヴィストンズ(Cavistons Seafood Restaurant, Sandycove, Co. Dublin)で遅めのラ... 続きを読む
  • この週末は再びスライゴ(Co. Sligo)で過ごしていましたが、波のコンディションもお天気も素晴らしく、サーフ仲間が大勢やってきてにぎやかな週末となりました。オリーブ畑だらけの乾燥したクレタ島から帰ってきたせいか、アイルランドの牧草地の緑がいつも以上に青々とまぶしく見えました。澄み渡った青空がきれいで、思わずパチリ。いつものサーフスポット近くにて。ベンブルベンが見えますいよいよ12月に突入、水温も下がり始... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ