fc2ブログ
  • ごご数日、VIPグループの視察ツアーのご案内。昨日、素晴らしい青空のもと、緑輝くコーズウェイ・コースト(Coaseway Coast, Co. Antrim, Northern Ireland)をご案内させていただいていると・・・。緑の中にピンクが点在?!ついに見つけた~。ジロ・デ・イタリアの時にピンク色にぬられた羊たち!※過去ブログ参照 →ジロ・デ・イタリア2014 南北アイルランドを走る!ダンセヴェリック城(Dunseverick Castle)からジャイアンツ・コ... 続きを読む
  • 楽しくご一緒させていただいた(左から)Aさん&Sさんとモランズの前にて記念撮影。またいらしてくださいね!先日、女性お二人のお客様をアイルランド西海岸の名所へご案内した時のこと。実に楽しい1日を過ごさせていただき(→過去ブログ参照:絶景!モハーの断崖とエイリーン)、その楽しかった日の締めくくりに立ち寄ったゴールウェイ近郊のパブ・レストランがこちら、モランズ(Morans The Weir, Co. Galway)。1797年創業の由... 続きを読む
  • 気持ちの良い夏の夕方。海辺で友人のアンマリーとロレインと落ち合って、SUP(スタンドアップ・パドル・サーフィン)をしたり、海で泳いだりして過ごしました。ボードが3人で2本しかないので、交代で使用。2人がボードを使っている間は、その周りを背泳ぎしたり、横泳ぎしたり。(ウェットスーツを着ていると体が浮いてしまうので、伏せてクロールするよりこの方が楽)昨晩の筋トレがきつくて全身筋肉痛だったのですが、海に入って... 続きを読む
  • 最近、ホットヨガにはまっていて、ほぼ1日おきに通っています。仲良しのアンマリーに誘われて行きだしたのですが、全身びしょぬれになるくらい汗が出るわ、出るわ。それが気持ちよくて、すっかりやみつきになっています。仕事が忙しくなりサーフィンに行けない日々が続いているのですが、ホットヨガと、TRX(筋トレ)に頻繁に通うことでストレス解消&体力維持。なんだか毎日、太ももの筋肉や腹筋が痛い日々。この「鍛えられている... 続きを読む
  • 友人のスティーヴンがチャリティーのダンス大会に出場するというので、友人たちと誘い合って応援に行きました。地元コミュニティーの地域改善プロジェクトの資金集めのためのイベント。8週間にわたる大特訓を経て今日の日を迎えた9組の素人ダンサーたちが、ホテルのボールルームで華麗なダンスを披露しました。スティーヴンとダンスパートナーのヒルダ。フランク・シナトラのナンバーで見事踊りきった2人練習の苦労話をスティーヴ... 続きを読む
  • 10月に予定している、私がご案内する「アランニットの故郷を訪ねる旅」。こんな素敵なチラシを作っていただき、只今、ご参加いただける方を募集中です。(過去ブログ:「アランニットの故郷を訪ねる旅 9日間」 ツアー募集中です♪)お問い合わせ・お申し込みはこちら→ケイライントラベル東京都内のアイリッシュ・パブや、アイルランド関連のショップに置かせていただいたり、ウェブサイトなどで宣伝していただいたり。いろいろな方... 続きを読む
  • アイルランド産カニのタグリオリーニ。カニの甘味とチリ&ガーリックが絶妙なおいしさ♪イギリスの人気シェフ、ジェイミー・オリヴァーJamie Oliverのチェーン・レストラン、ジェイミーズ・イタリアン(Jamie's Italian)でランチしてきました。このレストラン、確か1年半位前にダブリンにオープンしたと聞いて興味はあったものの、イギリスを中心に世界中で展開しているレストラン・チェーンなので、ファミレスみたいなのかな・・... 続きを読む
  • 「プライベート」の看板が可愛らしく、なんだかユーモラス昨日の女性お2人のお客様と、モハーの断崖へ行く途中に「ファーザー・テッド・ハウス」も見てきました。「ファーザー・テッド・ハウス」とは、先日、難破船プレッシーのことを書いたブログでお話した、人気コメディー番組『ファーザー・テッド(Father Ted)』のテッド神父らが住む家。いやいや、テッド神父らが住む司教館として、撮影に使われた家(笑)。家の裏手に足場... 続きを読む
  • 絶景!モハーの断崖(Cliffs of Moher, Co. Clare)とエイリーン(Aill na Searrach/Aileen)と呼ばれる岩の柱女性お2人のお客様をご案内して、今日は一日、モハーの断崖とその周辺の名所&史跡めぐり。朝ダブリンを出たときは雨が降ったり、やんだりしていたのですが、西へ行くほどにお天気が良くなり、モハーの断崖に着く頃には素晴らしい青空。これ以上ないほどにパーフェクトでした!どこをご案内してもとっても感激してくださ... 続きを読む
  • 今日のダブリンは日中の気温が23度にもなる、突然の夏日和でした。グループ・ツアーのお客様をダブリン市内&ウィックロウの観光にご案内しましたが、風も空気もすっかり初夏の感じ。そして気がつけば、夜9時になっても明るい。先週から急に忙しくなって動き回っているうちに、夏がすぐそこまで来ていたのでした。仕事を終えて自宅に戻ると、昨日から咲き始めた今年一輪目の「ダーバヴィル家のテス(Tess of the d'Urbervilles)」... 続きを読む
  • イニシア島(Inis Oirr, Aran Islands, Co. Galway)にて、何十年もまえに編まれた個人所有の古いアランニットを見せていただきました。お母さんが、お孫さんの堅信礼のために編んだという特別な日のための一枚この数日間、ニット関連の取材&撮影コーディネートの仕事で、アラン諸島の2つの島(イニシア、イニシュマーン)、ゴールウェイ(Galway)、カウンティー・メイヨー(Co. Mayo)などへ行っていました。ご活躍中のニット作... 続きを読む
  • この日飛び込んだ崖の中でこれがいちばん高かった!高さ20m位あったでしょうか。つかの間の運命共同体となって一緒に飛び込んだグレアム、ケヴィン、ニーヴの3人週末にポートラッシュ(Portrush, Co. Antrim, Northern Ireland)に滞在中、コースティアリング(Coasteering)というアクティビティーを初体験してきました。ポートラッシュへサーフィンに行った私たちですが、波がなくて時間を持て余してしまい(笑)、急遽、コース... 続きを読む
  • 今年は4月が暖かかったせいか、いろいろな花の時期が少しずつ早いような気がしていたのですが、我が家のバラも例外ではなかったようです。2日ほど前からかぐわしい香りを放ち始めたピンクのつぼみ。今朝外に出てみると、美しい満開のバラがそこにありました。今年もいちばん咲きはメアリーローズ(Mary Rose)♪昨年のブログ(→今年最初に咲いたバラ、メアリーローズ)の日付を見ると、なんと今年は2週間以上も早い開花!その前の年... 続きを読む
  • 先日ご紹介させていただいた、私がご案内させていただく一般公募のツアー「アランニットの故郷を訪ねる旅」の詳しい日程が決まりました。只今、ご参加いただける方を募集中です!アイルランド アランニットの故郷を訪ねる旅2014年10月22日(水)~10月30日(木) 6泊9日企画・実施 ケイライントラベル株式会社ご料金 390,000円(エコノミークラス、2名様1室利用)※詳しいツアー日程・お問い合わせ・お申し込みはこち... 続きを読む
  • 写真左下に小さく映る2人の人を見ていただければ、プレッシーがいかに大きいかおわかりいただけるでしょう先日のイニシア(Inis Oirr, Aran Islands, Co. Galway)島訪問の際、島の東岸にある有名な難破船「プレッシー(The Plassey)」を見てきました。1960年3月、ゴールウェイ湾運航中に嵐に遭い、イニシアに打ち上げられた貨物船「プレッシー」。以来、50年以上も打ち上げられた状態でそこに放置されており、今や島の観光名所(... 続きを読む
  • 週末を北アイルランドで過ごしていた際に地元で盛んに話題になっていたのが、今週ベルファースト(Belfast, Northern Ireland)で開幕するジロ・デ・イタリア2014(Giro d'Italia 2014)。ツール・ド・フランスのイタリア版・・・とでも言ったら良いでしょうか。毎年5月にイタリア全土を舞台にして行われる世界的に知られる自転車プロロードレースですが、今年は最初の3ステージが北アイルランド&アイルランドを舞台に繰り広げられま... 続きを読む
  • 今年もブルーベルの季節になりました。咲き残るタンポポの花と一緒に日本ではゴールデンウィークのこの週末、アイルランドでもバンクホリデー・マンデーを含む3連休でした。サーフ仲間たちと北アイルランドのポートラッシュ(Portrush, Co. Antrim, Northern Ireland)へ出かけていたのですが、道中の緑の美しかったこと。ついこの間まで桜が満開だったのに、いつの間にかそろそろニワトコ(Elderflower)の花やが咲き乱れる季節に... 続きを読む
  • 島の東側に広がるロックモア(Loch Mor=「大きな湖」の意)。空と海とアラン独特のストーンウォールがまるで一枚の絵のように美しい♪アラン諸島の3つの島の中の中でいちばん小さいイニシア(Inis Oirr=「東の島」)島。イニシュモア(=「大きな島」)へは観光のグループさんと頻繁に、イニシュマン(=「真ん中の島」)へもここ数年、取材・撮影のグループさんと行く機会が多いのですが、イニシアへは今回が初上陸。数週間後に... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ