fc2ブログ
  • 昨日はアーサーズ・デー(Arthur's Day)というギネスにちなむイベントの日で、日本からいらした某ビール会社の皆さんと一日ご一緒させていただきました。ギネスの創業者、偉大なるアーサーにスローンチャ(Slainte=アイルランド語の「乾杯」)!(Art Widakさん撮影)アーサーズ・デーというのは、そもそも2009年のギネス創業250周年の年に始まったイベント。2009年の9月24日(9月24日は創業者アーサー・ギネスの誕生日)に創業... 続きを読む
  • この夏、10日間にわたり取材コーディネートをさせていただいた‘妖精を探す旅’が、ついに誌面になって発売されました!本好き・出版関係の方からも絶賛されるこだわりの雑誌、「クウネル」最新号の巻頭特集です。クウネル(ku:nel)64号 マガジンワールド(9月20日発売) 巻頭特集「アイルランドへ 妖精を探しに」「物語のはじまり。」のタイトルのとおり、小さな扉を開けたら聞いたこともないような不思議な物語が紡がれていき... 続きを読む
  • これが話題のクロナッツ♪ クリームの種類は日替わりだそうですニューヨーク、ソーホーのベーカリーで発案され、大ブームを巻き起こしたという「クロナッツ」なるスイーツ。日本でも発売が開始したそうですが、なんとブームにうとい(!)このダブリンでも7月より発売されています。クロワッサンとドーナツを掛け合わせて「クロナッツ」と言うそうですが、要はクロワッサンの生地であげたドーナツ。ダブリンでは、今年新しくオープ... 続きを読む
  • 夏の再来!波待ち中。先週末、エニスクローン(Enniscrone, Co. Sligo)にて(9月14日撮影)忙しい、忙しいといいつつも、これで3週連続、週末サーフィンに出かけています(笑)。今週末はあまりにせわしないので、いっそのこと波のコンディションが悪ければあきらめもつくのに…と密かに思っていたのですが、天気も良く、波も良く、やはり行かずにはいられず、1泊2日でドネゴール方面へ。昨晩はバンドーラン(Bundoran, Co. Donega... 続きを読む
  • 先日遊びに来てくださったお友達の親子さんですが、お嬢さんのE子ちゃんと私は、「お肉大好き!」なニク友(なんて言葉があるのかどうかわかりませんが…笑)です。志望校合格のご両親からのお祝いが松坂牛のステーキだった…という、大の肉好きエピソードを持つE子ちゃん。彼女がアイルランドに来ると聞いて私が真っ先に思いついたのは,「アイルランドでいちばんステーキのおいしいレストランへE子ちゃんを連れて行かなくっちゃ!」... 続きを読む
  • ダブリンと近郊の観光案内が連日続き、シーズン最後のラストスパート…といった日々を過ごしています。お問い合わせのメールの返信、秋以降のメディアの仕事の準備など自宅での作業も多く、朝から晩まで家の中でも走っているくらい忙しいというのに、炊事洗濯を後回しにしても、軒先の花の手入れだけは欠かさず(笑)。咲き終わったバラの花を摘んだり、イチゴの子株を植え付けたり、ラベンダーを収穫して干したり。手入れをしてい... 続きを読む
  • アイルランドの国の色が緑色…のせいか、マスコット人形などになっている妖精(レプラコーン)は、緑色の帽子をかぶったものばかり。この夏、雑誌の取材で妖精さがしの旅をした時、妖精は本当は赤い帽子をかぶっている…と聞かされ、それ以来、赤帽の妖精をひそかに探していたところ、ついに発見。シャムロックの中で眠りこける妖精…!手作りの陶器の妖精。モハーの断崖(Cliffs of Moher, Co. Clare)のビジターセンター内のショッ... 続きを読む
  • ここ数日、日本からお友達の親子さんが遊びに来てくれていて、ウィックロウ、アラン諸島、ゴールウェイなどをご案内していました。湖をバックに、満開のヒースの中でハッピーな笑顔のお2人♪(Sally Gap, Co. Wicklowにて)仲良し親子のお2人とは、思えば長いお付き合い。かれこれ20年以上かかわっている「赤毛のアン」に関する趣味の会が縁で知り合いました。(関連過去ブログ:『赤毛のアン』とアイルランド?)思えばお嬢さんのE... 続きを読む
  • 宿の入り口の扉の上には創業者チャーリー・ハンターさんの名の元に発行された、古き時代を偲ばせる、お酒やタバコの販売許可証がダブリン南部のカウンティー・ウィックロウ(Co. Wicklow)には昔のお屋敷などを利用したホテルが数多くありますのが、中でもユニークな宿がこちら、ハンターズ・ホテル(Hunter's Hotel, Co. Wicklow)。日本から来てくれたお友達と一緒に、久しぶりに泊まりに出かけてみました。1825年創業の、アイル... 続きを読む
  • スパニッシュ・ポイント(Spanish Point, Co. Clare)にて、サーフ・クラブの仲間たちと記念写真♪この週末はラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)周辺にてロングボードのサーフィン大会があり、仲間たちと応援がてら出かけてきました。あいにくの小波でしたが、大人数でのサーフ旅行は久しぶりだったので、皆でわいわい、とても楽しい週末でした。私が所属しているサーフ・クラブには、私の他にスペイン人、イタリア人、フランス人など... 続きを読む
  • モンブリティアのオレンジ色が青い空に映えてきれい♪昨日ツアーが終了し、夏の繁忙期もひと段落。このところありがたいことにツアーが連続していたので、さすがに疲れたな~と思ってカレンダーを見ると、25日間休みなしでガイディングしていたことに気づきました。そしていつの間にか、もう9月。25日ぶりのお休みの今日は、軒先の花々の手入れを楽しみました。上の写真のオレンジ色のモンブリティア(Montbretia)は、ガイド仲間の... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ