fc2ブログ
  • いただいた新製品はハーブの香りのボディローション。もったいなく思いながらも早速使わせていただいています♪先日お仕事をさせていただいたショーケース(Showcase)の展示会場で、久しぶりにハンドメイド・ソープ・カンパニー(The Handmade Soap Company)のオーナー、ドナ(Donagh)さんにお会いしました。過去にこのブログ上で「元かやぶき屋根職人の石鹸屋さん!」として紹介させていただいた、あのドナさんです。茅葺き屋根... 続きを読む
  • バンドーラン(Bundoran, Co. Donegal)近くのサーフスポット、パンパ(Pampa)にて、ある日私が目撃した大波!(2013年1月11日撮影)2週間ほど前から冬荒れの天候にしばしば見舞われているアイルランド。誰もが嫌う冬の嵐ですが、唯一エキサイトしているのがサーファーたち(笑)。おかげでアイルランド西海岸にはビック・ウェイブが頻繁にやって来ていて、上の写真のパンパや、スライゴ沖のマラクモア(Mullaghmore, Co. Sligo)... 続きを読む
  • 今日1月25日は、「アイリッシュコーヒーの日(National Irish Coffee Day)」だそうです。アイリッシュ・コーヒーとはアイリッシュ・ウィスキー入りのコーヒーのこと。写真のように上にクリームを浮かせて、マグやコーヒーカップではなくグラスで出すのが定番飲むときはクリームを混ぜずにそのまま口をつけます。口当たりは冷たく、底からウィスキー入りの熱いコーヒーがググッと出てくるのがなんとも美味しい。冬の寒い日や、食後... 続きを読む
  • 先日のショーケース(Showcase)の展示会場で、久しぶりに陶芸家のニコラス・モスさん(Nicholas Mosse)とお会いしました。モスさんのベネッツブリッジ(Bennetsbridge, Co. Kilkenny)の工房へは雑誌やTVの取材、お客様のご案内でしばしば立ち寄らせていただくので、今やモスさんともすっかり顔馴染み。昨年は行くたびにモスさんが不在でしたので、久しぶりの再会でした。(関連過去ブログ:二コラス・モスの工房へ)アイルラン... 続きを読む
  • これぞクラッシクなサーフィン写真!ホリデー中最後のサーフィンの前にパチリ先週一週間、仲間と出かけていた今回のサーフ・ホリデー先は、カナリア諸島のフェルテベントゥーラ(Fuerteventura)という島。火山質の岩に覆われたフェルテベントゥーラは風が強いことでも知られていて、サーフィンだけでなくウィンドサーフィンやカイトサーフィンがさかんな場所でもあります。レンタカーにサーフボードを積んで波を探す毎日サーフス... 続きを読む
  • ここ数日関わっている仕事は、毎年この時期恒例のアイルランドのクラフト、ファッションなどの展示会、ショーケース(Showcase)での通訳の仕事。今年も日本からいらっしゃるバイヤーさんたちについて、展示会場内で仕事をさせていただいています。このところのヨーロッパの寒波でパリやロンドンでは雪による空港や滑走路の閉鎖が相次ぎ、乗り継ぎ便の遅れで会場入りがずれ込むバイヤーさんたちが続出。ダブリンも昨日、今日と朝は... 続きを読む
  • ホリデーから戻り、翌日より早速仕事。ありがたいことです。私たちが常夏を楽しんでいる間にアイルランドにも寒波がやって来て、本格的に寒くなった模様。今朝は車のボンネットに雪が積もっていました。窓から見えた雪の積もった私の車ホリデー地から一気に20度ダウン…で身体はちょっとショックを受けているみたいですが(笑)、この吐く息が白くなるしんしんとした寒さは故郷の信州の冬を思い出させ、私にとっては寒いながらも気... 続きを読む
  • クリスマス・イブのロスナウラ海岸(Rossnowlagh, Co. Donegal)。サーフバディのエリザベスと一緒にクリスマス前後は西海岸へしばしば車を走らせよくサーフィンしていたのですが、年末年始は波のコンディションがすぐれず、新春サーフィンが一日延ばしになっていました。この週末ついに波と風のコンディションが一致したので、待ってました~とばかりにスライゴ/ドネゴール方面へ。2013年初のサーフィンをしてきました。日曜日の... 続きを読む
  • 昨晩遅くに新年最初の観光グループさんが到着。今日は2013年最初のダブリン市内観光をさせていただきました。小雨交じりの薄曇りで始まった市内観光ですが、途中からドラマチックに光がさして、ダブリンの街に大きな虹がかかりました。観光バスの行く手にかかった虹のアーチ!新春らしい、幸先の良い仕事初めとなりました。1月のこんなに早い時期に観光のグループさんが来てくださったのは初めてではないかと思います。本日のダブ... 続きを読む
  • カウントダウン直後のギグ会場。新年最初のチューンで大盛り上がり(The Workman's Clubにて)大晦日の夜は友人ロレーン(Lorraine)が自宅でカクテル・パーティーをホストしてくれ、夕方から彼女の家に大集合。親しい友人たちと楽しくくつろぎ盛り上がったまま、深夜近くに街へ。先日ご紹介させていただいたダブリンで人気上昇中のインディーズ・バンド、ザ・キャスト・オヴ・チアーズ(The Cast of Cheers)のカウントダウン・ラ... 続きを読む
  • 元旦のドリマウント・ビーチ(Dollymount Strand, Co. Dublin)。傾きかけた太陽にビーチが黄金に輝いていました新しい年になりました。皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!アイルランドに来てから13回目の新年となりますが、なんとダブリンでの年越しは今年が初めて。(これまでいつもお正月は日本、国外でホリデー、もしくは西海岸でサーフィンだったので)昨晩は友人たちとライブに出かけ明け方まで楽しく過ごし、元... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ