fc2ブログ
  • 昨年に引き続き、今年も自閉症の子供たちにサーフィンを教えるボランティアに参加し、週末の4日間をトラモア(Tramore, Co. Waterford)で過ごしてきました。※サーフ・トゥー・ヒール(Surf2Heal)というこのキャンプについては、昨年のブログを参照→自閉症の子供のためのサーフ・キャンプ、サーフ・トゥー・ヒールを終えて4日間のキャンプの日を追うごとに、やる気を増し上達していく子供たち素晴らしいお天気に恵まれたこの4日間... 続きを読む
  • フランスから帰ってきて、ダブリン空港のタラップに降り立ったとたん、大西洋からのさわやかな風が身体中を包み込むように吹き抜けていくのを感じました。ダブリンは大西洋岸ではないものの、ヨーロッパ大陸全体から見たら、ここアイルランドはやはり大西洋に浮かぶ小さな島なのですね。真夏のヨーロッパ大陸の上から太陽が照りつけて、右にも左にも抜けていくところがないような暑さと閉塞感はもうそこにはなく、さわやかな風が日... 続きを読む
  • 木組みの家並みの美しいルーアンの街にて。ジャンヌ・ダルクと一緒に集合写真(笑)先週より1週間ほど、フランスへお客様をご案内していました。懇意にさせていただいているお客様との2年に一度の特別な旅行。これまでにアイルランドを2度、英国を2度、前回はクロアチアへ足を伸ばし、今回はフランスへ。「モネの庭へ行きたい!」というお客様の長年のご希望で、モネゆかりの地や周辺の美しい町や村をめぐる旅が実現しました。睡蓮... 続きを読む
  • バレン(Burren, Co. Clare)へ向かう途中、行く手にこんなに大きな虹がかかりました。このところ雨は降っても光が足りなかったので、虹を見たのは久しぶりでした虹のふもとには妖精レプラコーン(Leprechaun)が金貨の入った壺を隠しているんですよ~とお客様にお話ししながら、車窓からパチリと撮った一枚。なんとレプラコーンが虹のふもとから登場…!(笑)我ながら傑作。お客様と一緒に見て、大笑いした一枚でした。... 続きを読む
  • 高さ250メートルの丘の上にあるリング・フォート(Ring fort=円形の砦)。砦内側のテラス&石段がきれいに保存されています個人のお客様をご案内していて楽しいのは、その日のお天気やお客様のご興味に合わせて、予定外の場所へちょっと立ち寄ったり出来ること。昨日は旅程に余裕があったので、デリーからドネゴールへの移動中、丘の上のリング・フォート、グリアノン・オイロック(Grianan of Aileach, Co. Donegal)へ立ち寄り... 続きを読む
  • 先日、北アイルランドのオレンジメンズ・デー(Orangemen's Day)についてご紹介させていただきましたが(この日のブログ参照→7月12日はオレンジメンズ・デー)、今日がその7月12日。たまたま北アイルランドに居合わせたため、お客様とご一緒にデリーにてパレードを見物しました。パレードの先頭。デリーのダイアモンド(Dianmond=町の中心にあるスクエア)にてこの日は暴動などを懸念して北アイルランド観光を避ける傾向にあるの... 続きを読む
  • 長いツアーが終わり、日を空けず今日からまた別のお客様のご案内が始まりました。これでかれこれ1か月以上、連続してツアーに出ています!今シーズンはグループ・ツアーばかりでなく個人のお客様のご案内が多く、前回はお一人様、今回はご夫婦お2人様のご案内。こういう場合は大型バスで大勢のお客様にマイクでお話しするのとは違い、お客様のご興味やお天気の具合を見つつ、会話をしながらガイディングしていくことになります。お... 続きを読む
  • 終日、ベルファースト(Belfast, Northern Ireland)の市内観光。7月のこの時期のベルファーストは、プロテスタント系の人々が住むエリアで大きな櫓(やぐら)のようなものがあちらこちらで見られます。シャンキル・ロード(Shankill Road, Belfast)近くにて。写真では大きさがわかりにくいかもしれませんが、2階建ての民家くらいの高さは優にあるでしょうか…これは7月12日のオレンジメンズ・デー(Orangemen's Day)を祝う、ボン... 続きを読む
  • 今日は終日、ドネゴール南部の絶景めぐり。少しでもきれいな景色を…を脇道にそれたところ、迷ってしまいました。道がどんどん狭くなっていって、気付けば舗装されていない砂利道に。景色があまりにもきれいなので、もうちょっとだけ…と進んで行ったら、ゲートがロックされていて行き止まりに。結局、もと来た道を引き返すことになったのですが、迷い込んだおかげでこんな美しい湖を発見しました。グレンゲッシュ峠(Glengesh Pass,... 続きを読む
  • 丘の上の巨石古墳。苔むした石灰岩が時を語っていますスライゴ(Sligo)近辺には先史時代の史跡が数多く残されていますが、今日は私も初めて訪れるディアパーク・コート墳墓(Deerpark Court Tomb)へお客様をご案内しました。コート墳墓(Court Tomb)というのは「宮廷型墳墓」とでも言いましょうか、アイルランドの北部・西部(&スコットランド南西部)に多く残る、新石器時代の古墳です。「宮廷型」に対し、同じく新石器時代に... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ