fc2ブログ
  • 伝統的な機織りの技術を継承しつつ、素材にシルクを使ったりとオリジナリティーにあふれています25日(土)に放送された「知っとこ」のベルファースト編ですが、とても良い内容だったようで、見てくださった方々から嬉しいフィードバックをいただいています。ありがとうございます!新婚さんの奥様がとっても可愛らしくスタジオが盛り上がったと聞いていますが、もうひとり、とっても可愛い方が登場していたのをご覧いただきました... 続きを読む
  • この週末は、女の子3人でサーフィンに行っていました。1泊2日でイニスクローン(Enniscrone, Co. Sligo)という南スライゴのサーフスポットへ行ったのですが、多くのサーファーたちは波予報によりラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)方面へ行ったようで、ビーチはどこも静かでした。最近、週末を一緒に過ごすことの多い、エリザベス(Elizabeth)とロレイン(Lorraine)と私。女の子3人で一台の車にボードを3本積み、交代で運転しなが... 続きを読む
  • 先週からダブリンではジェイムソン・フィルム・フェスティバル(Jameson Dublin International Film Festival、2月16~26日)という映画祭が開催されています。ここ数日間ご案内させていただいているお客様は、ジェイムソン・ウィスキーの懸賞に当選して、ダブリン旅行にペアで招待されたというラッキーなお2人様。思いがけず手にしたダブリン旅行を、楽しんでくださっているご様子です。(昨年も同様のお仕事をさせていただきまし... 続きを読む
  • 世界各国で新婚さんの撮影をしてきたベテランのスタッフに「これまででいちばん可愛いかも~」と言わしめた、ベルファーストの新婚さん。本当に可愛いいお2人でした~(2012年1月撮影)土曜の朝の人気番組「知っとこ!」の次回の「世界の朝ごはん」のコーナーは、先日撮影を行ったばかりの、ベルファースト(Belfast, Northern Ireland)からです。知っとこ!(TBS系列)放送日:2012年2月25日(土) 朝8:00~9:25★ベルファースト... 続きを読む
  • この週末は波のコンディションが良くなかったので、ダブリンで過ごしました。サーフィンに行かなかったサーフ仲間と、パブに行ったり、踊りに行ったり、ランチに行ったり、映画に行ったり、金曜日から連日、波に乗らない代わりに、ダブリンで思い切りシティーライフを満喫してました。まるでサーフィンしてきたかのように、なんだかすっきり。気分もさわやかに、新しい週を迎えています(笑)。私は月~金で仕事をしている多くの友... 続きを読む
  • 短大の語学研修でダブリンに来ている学生さんたちを、市内観光にご案内しました。ちょっと肌寒い日でしたが…、皆さん、元気いっぱいです!(聖パトリック大聖堂にて)久しぶりのダブリン市内観光。2月も半ばを過ぎ、そろそろお客様がいらっしゃるようになってきました。にわかに忙しくなってきて、長い冬眠が終わって少しずつ目覚めていくような…そんな気分です(笑)。... 続きを読む
  • サーファーの町ラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)で、私たちがサーフィンの合間に、ランチやお茶しによく行くのがこちらのカフェ。Joe's Café (ジョーズ・カフェ)The Dell Centre, Lahinch, Co. ClareTel:+353 (0)65 708 6113ビーチから徒歩30秒、サーファーたち御用達のカフェで、夏の気候のいい時は半分ウェットスーツ姿でみな出入りしています。メニューは日替わりで、ピザやバーガーに加えて、モロッコ風の豆とラムのシチュー... 続きを読む
  • エレナのドリーム・ハウス。まさに「middle of nowhere(人里離れた何もないところ)」です!ラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)での楽しい週末を終え、まだちょっと波のコンディショナンに後ろ髪ひかれながらも、今日ダブリンに戻ってきました。この数日間、サーフ仲間のエレナ(Eleanor)の家に滞在していました。ラヒンチのビーチから車で10分程の距離にある彼女の家は、まさにサーファーたちの夢の家。エレナ自慢のサーフボード・... 続きを読む
  • この週末はラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)でサーフィンしています。風もなく、波も大きすぎず、コンディションは今の私のレベルにぴったり。木曜日の夜にやって来て、これで3日間、サーフィン三昧です♪水温は10度位。風がないので寒さもなく、毎日腕がもげそうになるまで水の中でねばっています(笑)このところ日帰りサーフィンが続き、しかもコンディションのいい時になかなか出かけられずにいたので、今回は本当にリラックスし... 続きを読む
  • 2月も気が付けば1週間が過ぎていて、今日カレンダーをあわててめくったところです。リビング、キッチン、玄関口…と、今年は3か所に違ったカレンダーを飾っていますが、そのうちのひとつがコレ。アイルランドの景色&「ブラックシープ」(顔と足が黒い)の可愛いカレンダー。ブラックシープはアイルランドで大変ポピュラーなヒツジです♪12か月すべて違ったデザイン。サーフィンしてるヒツジたちもいます!(右斜め上)これはThomas ... 続きを読む
  • 今年もラグビーのシックス・ネイションズ(六か国対抗)が始まり、今日はアイルランドの初戦。ホームにて対ウェールズ戦が行われました。試合が行われるアヴィヴァ・スタジアム(Aviva Stadium)のすぐ近くのパブにて、友人たちと観戦。3時のキックオフに合わせてパブ/球場方面へ歩いていくと、近づくほどに人・人・人…!左奥に見えているのがアイリッシュ・ラグビーのホーム・グランド、アヴィヴァ・スタジアム足長サポーターも... 続きを読む
  • 先日、ライトハウス・シネマ(Lighthouse Cinema, Smithfield, Dublin7)が再オープンしたことを書きましたが、すっかりやみつきになって、あれから3度も行っています(笑)。「The Artist」を観て、その数日後にジョージ・クルーニーの「The Descendants」(邦題:「ファミリー・ツリー」日本公開予定は5月)、昨日はジョディ・フォスター&ケイト・ウィンスレットが出ている「Carnage」(邦題:「おとなのけんか」今月半ばより日... 続きを読む
  • ファッション・ショーを見たりと楽しくお仕事させていただいた、今年のショーケース(Showcase Ireland 2012)。毎年この展示会で、新たに立ち上げられたメイド・イン・アイルランドのブランドや、ユニークなクラフトに出会うのが楽しみの一つなのですが…。今年はこんな面白い、メイド・イン・アイルランドのアイデア商品に出会いました!古くなったハイヒールを大変身させる…というもの。箱の中に色のシールが入っていて、ハイヒ... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

月別アーカイブ