fc2ブログ
  • カメラに向かってまるでポーズしているような羊たち!アイルランド共和国でいちばん大きな湖、ロック・コリブ(Lough Corrib)をバックに写真撮影のコーディネートの仕事で、再び西海岸に来ています。イメージする景色を探して脇道に入ったところ、羊飼いのおじいさんが牧羊犬を使って羊を追うシーンに遭遇。ストーン・ウォールに追い詰められた羊たちはじめは、ストーン・ウォールごしに見物する私たちのためにわざわざしてくてれ... 続きを読む
  • 白い壁、青い窓枠、茅葺き屋根のコテージ♪イニシュモア島(Inismor, Aran Islands, Co. Galway)にある「ケルト」をイメージしたクラフトのお店に、お客様と立ち寄ってみました。島の石を使ったクラフトや、ケルティック・ジュエリーが並ぶ中、目についたのがこのTシャツ。ケルトをイメージしたユニークなデザインケルトの女神や長老(?)がツボにはまり、お客様もお土産に数枚、私もつられて買ってしまいました。崖の名所ドゥー... 続きを読む
  • 撮影のコーディネートの仕事が終了し、引き続き今日から数日間、今度は個人のお客様をご案内しています。旅のテーマはなんと、「幽霊の出る城めぐり」…です!今日はどんよ~りとしたお天気の中、いくつくかの城をご案内させていただいたのですが、その中でもお客様がいちばん気に入られたのがこのラキーン城(Lackeen Castle, near Lorrha, Co. Tipperary)。農道をしばらく行くと、目の前にそびえるように城が現れました城は農場... 続きを読む
  • まるで南ヨーロッパのリゾート地かと錯覚させるような青い海!シャーキン島より本土のバルティモアを臨むアイルランド南西部の離島、シャーキン島(Sherkin Island, Co. Cork)に行ってきました!5キロx3キロの小さな島には、パブが2件、ホテルが1件、小学校が1つ、教会が1つ。ゲールタクト(日常的にアイルランド語を話して生活している地域)でもあるこの島には、約100名が暮らしています。本土のバルティモア(Baltimore, C... 続きを読む
  • 写真家/旅行作家の方々と、アイルランド南西部を回っています。変わりやすいアイルランドのお天気も、写真家の方々にはアイルランドの魅力のひとつ。雲間に差し込む光や、緑の上をはうように動く雲の影など、ディングル半島のただでさえ美しい景色がさらに表情を変えていく様子は息をのむばかり。コナー・パス(Conor Pass, Co. Kerry)のくねくね道路。向かいの山の斜面に光がヨーロッパ最西端のスレー岬(Slea Head, Co. Kerry... 続きを読む
  • この週末はサーフィンに行こうと計画しています。夏の仕事の繁忙期で、もうかれこれ1か月以上、水に入っていない…。そろそろ禁断症状が(笑)。実は数週間前に、新しいサーフボードを購入したのです。仕事でスライゴ(Sligo) へ行き、帰りにサーフショップをのぞいてみると、ずっと私が欲しかったようなボードが手頃な値段で出ているではありませんか。即、購入、そのまま車に積んで近くのサーフスポットへ。ところが信じられない... 続きを読む
  • 最近すっかりはまっている、アイルランド産のハンドメイド・ヨーグルトがこれ。ウェスト・コークのグレニリン・ファーム(Glenilen Farm)のヨーグルト。ロゴも可愛い♪以前からおいしいな~と思っていたのですが、家の近くに売っているところがなかったので、日常的に買うことはしていませんでした。今度引っ越した家の近くにオーガニック野菜やアイルランド各地のこだわりの食材を置いている肉屋さん(そう、肉屋なところが可笑し... 続きを読む
  • グルメ・タウンとして知られるキンセール(Kinsale, Co. Cork)の町。数あるレストランの中でも近年もっとも評判のいい、フィッシィ・フィッシィ・レストラン(Fishy Fishy Restaurant)へ、クルーズ船のお客様をご案内しました。シーフードが豊富なのは港町キンセールならでは。中でもここフィッシィ・フィッシィは、その名の通り(!)、魚介類の新鮮さと洗練された味付けに定評があります写真は、調理した温かいシーフードがい... 続きを読む
  • 今日から数日間、クルーズ船のお客様のご案内をしています。アイルランドの3か所の港に停泊するこの客船。お客様は一日の観光が終わったら船に戻り、夜のうちに次の寄港地へ向うわけですが、私は陸路で先回りして、それぞれの港でお出迎え。今朝は朝5時にダブリンを出て、アイルランド北東の端っこのバリキャッスル(Ballycastle, Co. Antrim, NI)にてお客様をお迎えしました。バリキャッスルの沖に錨をおろしたSilver Cloud号。... 続きを読む
  • 引っ越し作業もついに終了し、新しい家に落ち着きました。短期決戦(!)でめぐり会った今度の家は、ギネス工場にほど近い、昔ながらの下町のコテージです。こんな長屋風の家並みのひとつを借りました♪このエリアは、ギネス工場の従業員の宿舎として、20世紀初頭に宅地造成された地域のようです。調べてみると、私の家も1900年代初頭にはすでにあったようで、最低でも築100年は経っている民家。内部はきれいに改装されていて、こん... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ