fc2ブログ
  • 先日、ダブリンでのロケをコーディネートさせていただいた「にじいろジーン」ですが、今週末に放送予定です。にじいろジーン2010年9月4日(土) 朝8:30-9:55 フジテレビ系全国ネットにて放送「地球まるごと見聞録~今日からアナタも世界ツウ!~」というコーナーにて、お馴染み・ジーンちゃんとガイド役のアイリッシュの女の子が、ダブリンをご紹介。お時間あれば、ぜひご覧くださいね!※過去ブログ ジーンちゃんがダブリン再... 続きを読む
  • ストーンウォールと妖精のおうち真っ青な空のもと、今日は一日イニシュモア島(Inismorre, Aran Islands, Co. Galway)の観光。私の大好きなこの花が、いたるところで咲きほこっていました。ホクシャ(英語名はFuchsia)の花。アイルランド語では「神様の涙(deora Dé)」と呼ばれます真っ赤な花びらに紫の芯。南米チリ原産のエキゾチックな色合いの花です。緯度は高いけれど暖流のおかげで温暖…というアイルランド沿岸部の... 続きを読む
  • この春の公開時に見逃してしまったニール・ジョーダン(Neil Jordan)監督&コリン・ファレル(Colin Farrell)主演の映画、「Ondine(オンディーン)」。DVDが発売されたので、早速観てみました。アイルランド南西部のベラ半島・キャッスルタウンベア(Castletownbere, Beara Peninsula, West Cork)にて撮影されました(写真はこちらのサイトより)コリン・ファレル扮する漁師が網を引いたら、魚ではなくて、美しい女性が吊り上... 続きを読む
  • 数日前にアイルランドに戻ってきました。到着した日は気持ちの良い晴天で、日中の気温は18度。連日30度を超える日本からいきなりマイナス15度、同じ地球上にいるとは思えない~ってくらいの、さわやかさです(笑)。アイルランド上空にて(ダブリンに向かうAer Lingus機の中から)。綿菓子みたいな雲をいくつもくぐり抜けながら、次第にAnother Worldへ…入っていくかのようでした♪猛暑の日本にいらっしゃる皆さんに申し訳ないいく... 続きを読む
  • 7月に放送された『借りぐらしのアリエッティ』(2010年7月17日公開)の関連番組ですが、明日、CS日テレプラスで最放送されます。(過去ブログ参照:「アリエッティ」特番でアイルランド!)「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅放送日時 08月28日(土) 午後23:00~23:55CS放送 日テレプラス実は昨日ちょうど、放送されたDVDが手元に届き、見させていただいたところ。このロケの時は素晴らし... 続きを読む
  • 日本での夏休みも、残すところあと数日。山の方でマツムシソウが見ごろだというので、ドライブがてら見に行ってきました。標高2000メートルの美ヶ原にて。花の色が写真ではなかなか出ませんが、実際にはもうちょっと赤味のある紫色ですこの辺りは、春はツツジ、夏の初めはニッコウキスゲなど、山野草がたくさん見られる場所。実家から車で小一時間のドライブで来られるので、子供の頃から家族とよく来ていた場所です。久しぶりに行... 続きを読む
  • 発売中の『天然生活 10月号』にて、アイルランド伝統のクロシェレースが紹介されています。天然生活 2010年10月号(地球丸・8月20日発売) 「アイルランドのレース編み アイリッシュ・クロシェを訪ねて」2か月ほど前に、現地取材の一部をご案内させていただいたもの。アンティーク・クロシェの美しい写真、アイルランド伝統文化にお詳しい中濱潤子さんの素敵な文章に加え、現地でクロシェ作家さんから直々に伝授していただいた... 続きを読む
  • 途中で立ち寄ったひまわり畑。まるでスペインのよう…最盛期をちょっと過ぎていたとはいえ、見事でした一泊2日で家族旅行。隣県にある、高原のリゾートホテルへ出かけてきました。アイルランドの感覚ではリゾートホテルというと、どちらというと自然の景色以外は何もないようなところで(何かあってもスパとバーくらい)、ゆっくり骨休め…なのですが、日本はやっぱり違いますね(笑)。エンターテインメントは街で、休息は自然のそ... 続きを読む
  • 日本の夏はやっぱりスイカ…!日本の夏には当たり前のスイカですが、アイルランドでは珍しい果物。最近は大きなスーパーには売られているものの、アイルランドの涼しい気候のせいか、どうもわざわざ買って食べようという気にはならないんですよね。今日は姉の友人たちがスイカ割りするというので、仲間に入れてもらないました。七輪でバーベキューをした後、地元産の巨大な黒玉スイカで、いざスイカ割り!縞々模様のない黒玉スイカ... 続きを読む
  • アイルランドで暮らすようになって10年。日本へ帰国するのはいつも、仕事が静かになる冬でした。ところが思いがけずスケジュールの調整がつき、今年はお盆休みを日本の過ごすことに。昨日より、信州の実家に滞在しています。日本の夏を体験するのは、実に10年ぶり。田んぼの緑、カラフルな花々、高校野球の実況中継…など、ああ~こういうモノあったな~と、すべてが懐かしくて新鮮。暑さも心配でしたが(人一倍暑がりなので…)、台... 続きを読む
  • 「アドリア海の真珠」として知られるドヴロヴニク。ため息が出るほどの美しさですドヴロヴニクでクライマックスを迎えたクロアチアの旅。プリトヴィツェの緑の景色から一変して、アドリア海のブルーとレンガ色の街並みを存分に楽しみました。ドヴロヴニクの城塞にて街の路地にて記念撮影♪シーフードとおいしい野菜や果物三昧。こちらはプールサイドでいただいたトマト&ガーリックの冷たいスープ城塞にへばりつくようにしてある公... 続きを読む
  • 懇意にしているお客様とのご旅行で、クロアチアに来ています♪世界遺産のプリトヴィツェ国立公園にて2年に一度のお仲間旅行。これまでにアイルランドを2度、英国を2度ご案内させていただき、今回はなんとクロアチア。かれこれ10数年前、添乗員時代に来て以来なのですが、当時とはうって変わって観光客の多さにびっくりです。緑と湖の美しさは変わらず、特にここプリトヴィツェ国立公園の美しさは当時のまま。湖と滝をめぐる遊歩道を... 続きを読む
  • TV撮影の仕事も、今日で無事に終了。数日間ダブリンで一緒に街歩きをしたジーンちゃんとも、今日でお別れです。アイルランド仕様にしてみました…!(リボンの色と、頭の上の飾りに注目)並々と注がれたギネスにご満悦♪スタッフの皆さんは関西の方たちで、皆さんやっぱりノリがよくて面白かったです(笑)。放送は来月、こちらの番組にて。→KTV にじいろジーン(放送日が決まりましたらお知らせ致します)ダブリンの情報満載の、楽し... 続きを読む
  • 昨日より、TV撮影のコーディネートの仕事をしています。お茶の間で人気のこのキャラクターが、2年ぶりにダブリンを訪問!テンプル・バーを歩くジーンちゃん2年前にはダブリン市内のケニーさん宅を訪問したり、ハーリングの試合を見たりしたジーンちゃん。今回はダブリンの「ツウ」な情報を探して、街歩き中です(笑)。放送日が決まりましたら、またお知らせいたしますね。... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ