fc2ブログ
  • アイルランドの国民的チョコレートとも言える、キャドバリー(Cadbury)のチョコレート・バー。この「デイリーミルク」味のラッピングをよ~く見て下さい。なんと、チョコレートで出来たモハーの断崖(Cliffs of Moher, Co. Clare)のデザイン!こちらがホンモノのモハーの断崖。実物はチョコレートではなく、砂岩で出来ていて残念…!キャドベリー社が催した消費者によるパッケージ・デザインのコンテストで、約2000の応募作品の中... 続きを読む
  • キンバラ(Kinvara, Co. Galway)近くにて伝統的な茅葺き屋根作りの技術。絶えてしまうことのないように、最近は政府が職人さんの養成を行っているそう。若い職人さんが立派に働いている様子を見て、ほっとしました♪... 続きを読む
  • 「巨人のパイプオルガン」にて!今日は一日、コーズウェイ・コースト(Causeway Coast, Co. Antrim, N. Ireland)のご案内。晴れ時々小雨...といったアイリッシュ・ウェザーでしたが、しっとりとした景色がなんともきれいでした。霧にかすむ牧草地。ヒツジたちは霧雨もおかまいなしです…キャリク・ア・リードの吊り橋へ。夏の野の花がいっぱいですヘアベル(Harebell)とレースフラワーヒースも咲き始めましたジャイアンツ・コーズ... 続きを読む
  • 観光庁が主催する旅行エージェントの皆さんの研修旅行のご案内をしています。ダブリン市内観光でお馴染みのギネス・ストアハウス(Guinness Storehouse)で、ご自身でギネス・ビールを注ぐ体験をしていただきました。グラスを45度に傾けて、ノズルをぐっと…。皆さん、真剣!最後に注ぎ足す時は、泡が盛り上がるまで注ぐのが肝心ギネス・ストアハウスでは、ダブリンの景色を360度眺めながら7階のグラビティー・バーにて出来立てのギ... 続きを読む
  • 私が日頃から、アイルランドでいちばんおいしい!…と思っているアイスクリーム屋さん、カウンティー・ケリー(Co. Kerry)のマーフィーズ・アイスクリームが、ついにダブリンにもオープンしました!(過去ブログ:アイルランドでいちばんおいしいアイスクリーム!)街へ出たついでに立ち寄ってみました。ショップの看板はサーフボードです!オーナーのキーラン・マーフィー(Kieran Murphy)さんのブログをいつも読んでいるのです... 続きを読む
  • 夏の間、ツアーのご案内や取材の仕事で、何度となく訪れるアラン諸島のイニシュモア島(Inismor, Aran Islands, Co. Galway)。何度島へ渡ってもなかなか行くチャンスがなくていた「ウォームホール(Wormhole)」と呼ばれる場所へ、この春、アドベンチャー・ツアーにお客様をお連れして参加した際に初めて行くことが出来ました。自然が作った天然のプール!ウォームホール(虫穴)の名に似合わずかなりの大きさで、縦20メートル位... 続きを読む
  • 昨日まで2日間ほどダブリン近郊をご案内させていただいたお客様は、スイス在住の女性の方。ホウス(Howth, Co. Dublin)でクリフ・ウォークにご案内したのですが、スイスには湖はたくさんあっても海がないので、アイルランドの海のある景色をとても喜んでくださいました。ホウス・サミットより。ダブリン港へ向かうフェリーがちょうど横切っていきましたなんと、帆を張ったこんな船がやってきました!シティーセンターでやっている... 続きを読む
  • 5月・6月は晴天続きだったアイルランドですが、7月に入って少しずつ雨が降りはじめ「アイルランドらしい」天候になってきました。6月までは緑の美しさばかりが目につきましたが、ここ数日は空の色の美しさに目を奪われています。おとといの午後。あまりにさわやかな水色で、思わずパチリ(Howth, Co. Dublinにて)今日の午後。にわか雨が晴れ上がっていくところ。水分をいっぱい含んだグレーがかった水色(Newgrange, Co. Meathに... 続きを読む
  • アイルランドに「タツノオトシゴ」を育てているファームがあるって、知ってましたか?かれこれ5年ほど前のこと。日本で愛知万博があり、そのアイルランド・パビリオンに関する仕事を少々させていただいたことがありました。展示内容はハイクロスで、100年前に研究用に作られた貴重なレプリカ数体をシベリア鉄道で日本へ運んだのですが、実は展示物がそれに決まる前に、他にもいくつか案があったそう。そのうちのひとつがコネマラ地... 続きを読む
  • 先日ご紹介した7月10日(土)放送予定の「借りぐらしのアリエッティ」の特番ですが、地方での放送予定がわかりましたので、お知らせいたします。「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅・07月10日(土)10:30~11:25 YTV(読売テレビ)・HTV(広島テレビ)・FBS(福岡放送)・KYT(鹿児島読売テレビ)・YBS(山梨放送)・FBC(福井放送)・07月13日(火)15:55~16:50 NKT(日本海テレビ)・07月14... 続きを読む
  • 今日は久しぶりの完全オフ。今シーズンは仕事が少なめ…とは言いつつも、続く時は続くんですよね。スケジュールを見てみたら、なんと4週間ぶりのお休みでした。連日しゃべりっ放しだったせいか、ついに声が枯れてしまいました。ずっと雨がなく、空気も乾燥していたからかもしれません。昨日までご一緒だったお客様には、最後の2日間ほどはガラガラ声でガイディングすることになってしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。今はガ... 続きを読む
  • 先日アイルランドでのロケをコーディネートさせていただいた、スタジオジブリの最新映画『借りぐらしのアリエッティ』(2010年7月17日公開)の関連番組が、今週末に下記の予定で放送されます。「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番 ジブリ作品の源流を探る旅放送日時 07月10日(土) 午前10:30~11:25日本テレビ※上記の放送時間は関東地方のみ。地方では時間帯が異なるようですアイルランドの美しい景観をご覧いただけると... 続きを読む
  • このところ晴天続きだったアイルランドですが、今日は久しぶりの曇り空です。ドゥーリン(Doolin, Co. Clare)からボートに乗ってアラン諸島へ行くはずでしたが、海が荒れてボートが欠航。残念ながら島へ行くことが出来ませんでした。ボートに乗るには大荒れの海も、サーフィンには最適。大きな波に果敢にいどむサーファーたち。ラヒンチ(Lahinch, Co. Clare)の海岸にて最後にサーフしてから早2ヶ月。このところ仕事が連続してい... 続きを読む
  • 本日のアイルランドの新聞各紙の一面を飾った、幸せいっぱいのこのカップル。irishindependent.ie Photo Garelliesよりアイルランド・ラグビーのナショナル・チームのキャプテン、ブライアン・オドリスコル(Brian O'Driscoll)と、女優であり、昨年小説も出版し作家デビューも果たした、エイミー・ハバーマン(Amy Huberman)。昨日はこの2人の結婚式だったのでした!かつて「アイルランドでいちばんセクシーな男」に選ばれたこと... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ