アカデミー賞8部門9ノミネートを達成した、アラン諸島を舞台とした話題昨『イニシュエリン島の精霊(The Banshees of Inisherin)』が、本日ついに日本公開となりましたね。※関連過去ブログ→100年前のアラン諸島が舞台、『イニシェリン島の精霊』(2022年11月)、アイルランド、オスカーノミネート大豊作!コリン・ファレルもポール・メスカルも、キテレツ演技のバリー・キョ―ンも!(2023年1月)早速観てきました!という友人知人...
続きを読む
いや~、スゴイ作品でした!見終わって数時間経ってますが、いまだに身体が硬直気味で…😲今から約100年前のアラン諸島を舞台としたマーティン・マクドナー監督の話題作『The Banshees of Inisherin(邦題:イニシェリン島の精霊)』を観てきました。日本公開は新年1月27日ですが、ひと足お先に♪日本語では「イニシェリン」とされていますが、作中での発音は「イニシュエリン」でした。「イニシュ」は島、「エリン」は古代アイルラン...
続きを読む
ボクシングのケリー・ハリントン(Kellie Harrington)選手のオリンピック金メダルに刺激を受けて、そうだ、これを見よう!と思いついたのが、ジム・シェリダン監督&脚本、ダニエル・デイ=ルース主演のアイルランド映画『ボクサー(The Boxer)』(1997)でした。『マイ・レフトフット(My Left Foot)』(1989)、『父の祈りを(In the Name of the Father)』(1993)に続く、シェリダン監督初期のダニエル・デイ=ルース起用...
続きを読む
今週土曜日に開催させていただく「ケルズの書」についてのオンライン講座では、アイルランド制作のアニメーション映画『ブレンダンとケルズの秘密(The Secret of Kells)』(2009)にも触れさせていただきます。「ケルズの書」をめぐる少年修道士ブレンダンの冒険ファンタジー。講座準備の過程で久しぶりに映画を見返し、あらためて気がつくことがあったり、感激したりしています。※関連過去ブログ→「ブレンダンとケルズの秘密」...
続きを読む