fc2ブログ
  • アイルランドでは「フェアリー・ツリー(妖精の木)」と呼ばれる御神木。ケルト司祭のダラが見守る前で、新婦が選んだ枝に新郎が願掛けのリボンを結んでいます(写真はすべて2017年3月撮影)すっかり時間が経ってしまいましたが、以前にイニシュモア(Inismor, Aran Islands, Co. Galway)でケルティック・ウェディングのセレモニーをされたM様ご夫妻。2年前の3月。素敵なカップルさんの素晴らしいお式でしたのに、アイルランド本... 続きを読む
  • 明日は結婚式です!(9月22日記)…ご紹介した、トリニティー・カレッジのご卒業生のカップル様の結婚式。数日前のこととなりましたがつつがなくご案内が終了、新郎・新婦様とご家族様の素敵な笑顔を見せていただきました。トリニティー・カレッジ内のチャペルにて。スタイリッシュなウェディング・ドレスがよく似合いますカレッジ鐘楼をバックにご家族での記念撮影お造りしたブーケ♪末永くお幸せに!... 続きを読む
  • …と言っても、私のではありません(笑)。トリニティー・カレッジご卒業のお客様が構内チャペルで結婚式を挙げられるので、ウェディング・ブーケや写真撮影の手配、日本からいらっしゃるご家族の皆さんのご案内をさせていただいています。今日は新郎新婦のお2人と初めてお会いして打ち合わせをし、赤ちゃんのベビーシートを準備し、ご家族の皆さんのお出迎え。明日のために注文したブーケ一式も花屋さんに取りに行き、ホテルにお届... 続きを読む
  • 1000年の歴史ある教会廃墟の祭壇で、手を取り合い人生を共にすることを誓うお2人今年はケルティック・ウェイディングのお問合せが例年以上に多いです。木星天秤座のせいでしょうか(笑)。昨日はイニシュモア(Inismor, Aran Islands, Co. Galway)へ日帰り出張。H様ご夫妻の素敵なセレモニーに立ち会わせていただき、幸せなエネルギーをいっぱいいただいきました。ケルティック・ウェディングはどの場所でも出来ますが、ここイニ... 続きを読む
  • とっても可愛いフラワー・ブーケ。花嫁さんにも喜んでいただけてよかった!今年はケルティック・ウェディングのお問合せが多く、さまざまなカップルさんの幸せをおすそ分けいただく機会に恵まれています♪昨日は、カウンティー・ウィックロウの200年近く続く素敵なマナーハウス、ハンターズ・ホテル(Hunter's Hotel, Rathnew, Co. Wicklow)にてセレモニー。ご家族もご参列され、和やかで温かいムードに包まれた素敵なお式となりま... 続きを読む
  • 空と大地に見守られて行うケルト式の結婚式。水色の空とちぎれ雲をバックに司祭と一緒に記念撮影今日はケルティック・ウェディングのコーディネートでタラの丘(Hill of Tara, Co. Meath)へ。素晴らしいお天気に恵まれて、素敵なS様ご夫妻のお式に立ち合わせていただきました。このところ降ったりやんだりの不安定なお天気が続いていたので、本来なら屋外のセレモニーが出来るかどうか心配すべきなのでしょうが、過去10年ケルテ... 続きを読む
  • ケルティック・ウェディングのコーディネートで、アラン諸島のイニシュモア島(Inismor, Aran Islands, Co. Galway)へ。4年前にアラン諸島を訪れ、その美しさに魅せられたというお2人。古代からの聖地であるこの島を、結婚式の場所に選んでくださいました。挙式のあとで記念撮影。司祭のダラと一緒に新婦Sさんのアンティーク風の素敵なドレスに、司祭の手作りの素朴な野の花のブーケがぴったりあって、まるで中世の騎士物語の時代... 続きを読む
  • バラの花の似合うお綺麗な花嫁さん。小花模様のドレスとよく似合って素敵!ケルティック・ウェディングのコーディネートで、タラの丘へ。自然から祝福を受けるケルト式のセレモニーは、屋外で行います。このところお天気が不安定なのでちょっと心配だったのですが、直前まで降ったりやんだりしていたにわか雨も、セレモニーの時間に合わせたかのように見事に上がってくれました。雨上がりのすがすがしいタラの丘。「運命の石」の前... 続きを読む
  • 今が11月であることをうっかり忘れてしまいそうな、素晴らしいお天気に恵まれたダブリン。今日は、惚れ惚れするような美しいカップルさんのケルティック・ウェディングでした。マラハイド城(Malahide Castle)をバックに記念撮影。モデルさんのようなお美しい花嫁さんに誰もがうっとり~写真撮影の後、古代ケルトの聖地であったタラの丘にてウェディング・セレモニー。東西南北4つの方角、そして宇宙の4つのエレメンツ(土・水・... 続きを読む
  • ケルティック・ウェディングのコーディネートでアラン諸島へ。お2人の愛の力がそうしたのか、セレモニーが始まる頃には降っていた雨もやみ、光が差してきました。「契約の石」にて祝福を受けるお2人出来る限りシンプルなお式を…というご希望で、今回はブーケもミュージックもなし。青い海と鮮やかな緑をバックに、シンプルな装いのお2人がひときわ美しく見えたのでした。それにしてもきれいな海の色!お2人の明るい前途を約束して... 続きを読む
  • ダブリン作家博物館(Dublin Writers Museum)の「作家のギャラリー」にて、M様ご夫妻のケルティック・ウェディングをコーディネートさせていただきました。まるで少女漫画から抜け出してきたかのような、ハンサムな花婿さんと愛らしい花嫁さん!18世紀の歴史的建造物である作家博物館のギャラリー。作家たちの肖像画&胸像が見守る中で、永遠の愛を誓い合うお2人…!ケルティック・ウェディングは、自然に見守られてのセレモニー... 続きを読む
  • ケルティック・ウェディングのコーディネートでタラの丘へ。アイルランドにお仕事で2年間滞在され、あと数週間で日本へご帰国されるというカップルさんの挙式。古代からの聖地であり、ケルトの王たちが君臨したタラの丘で、アイルランド滞在の記念にセレモニーを…ということでご依頼いただきました。「今日はお2人がハイ・キング、ハイ・クイーンですよ」との司祭に言葉に始まった本日のセレモニー。泉での花嫁さんの儀式、立石で... 続きを読む
  • ケルティック・ウェディングのコーディネートでアラン諸島のイニシュモア島へ。秋晴れのすがすがしい青空のもと、「アイルランドへ来るのが夢だった」とおっしゃる可愛らしいO様カップルの挙式に立ち合わせていただきました。教会の窓から海を臨む今日のアラン諸島は、海はこれ以上ないくらいに穏やかで、陽射しはぽかぽかと暖か。海も太陽も草原も、まるで自然のすべてがお2人の幸せを祝福しているかのよう!アラン諸島でのウエデ... 続きを読む
  • K様ご夫妻のケルティック・ウェディングにご用意させていただいた、アラン諸島の花のブーケ。島に咲く、季節の花々を集めて作らせていただいたものです。今回は1月のお花のブーケとなるわけですが、これが通年できるのも、冬でも花のあるアイルランドならでは。素朴なブーケが、シンプルで美しいK様のウェディングによく似合っていました!... 続きを読む
  • 絵のように美しい景色の中での、お2人だけのケルティック・ウエディングに、コーディネーターとして立ち合わせていただきました。このたび挙式されたK様ご夫妻は、私が主催するHPを見てお問い合わせ下さったお客様。以前にアイルランドを旅して気に入られというご主人様のすすめで、ハネムーンを兼ねた挙式の場所として、アラン諸島イニシュモア島を選んでくださいました。大西洋を見晴らす丘の上の教会での、ロマンチックなウェ... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ