fc2ブログ
  • グラストンベリー修道院の敷地内にある聖パトリック礼拝堂。1500年頃建立。今も毎日礼拝が行われています先月、グループのアテンドでイングランドへ行った時のこと。(→過去ブログ:グラストンベリーで過ごす1日)イングランドきってのパワースポットであり、伝説のアーサー王が眠るとされるグラストンベリー修道院(Glastonbury Abbey)で、アイルランドの守護聖人、聖パトリックをまつった礼拝堂(St Patrick's Chapel)に思いが... 続きを読む
  • ヨーロッパ大陸を西へ移動し、イベリア半島西端へ行き着いたケルト人は、紀元前700年頃から徐々にブリテン島、アイルランド島へ北上して来ました。精霊信仰で、自然万物に神が宿ると考えていた彼らは、話し言葉には魂が宿ると考えていました。文字表記すると「言霊」が失われてしまうという理由から、長い間文字を使用せず、モノゴトを伝承で伝えていたのです。ケルト系の言葉(アイルランド・スコットランドなどのゲール語類、ブ... 続きを読む
  • 岩の割れ目に建つ珍しいチャペル、聖ゴヴァン礼拝堂先週のウェールズの旅の様子をちらちらとご紹介させていただいていますが、ケルトに造詣が深いリピーターのお客様をご案内しての「ケルト紀行」でしたので、リサーチから実際のご案内まで、私にとっても非常に興味深い旅でした。アイルランドに関係する場所や印象に残った箇所などは、これから少しづつご紹介していきたいと思います。★関連ブログウェールズ「ケルト紀行」の準備... 続きを読む
  • 聖地に輝く夏の日差し。星のように輝く太陽の上に、エンジェルが・・・!少し間があいてしまいましたが、先月のアイオナ&スタッファ訪問の続きです。聖コラムキル上陸の地にて聖者の気分・・・を味わった翌日、いよいよ『ケルズの書』が書かれたアイオナ修道院(Iona Abbey)を訪ねました。アイオナ修道院、全景前回のブログの繰り返しとなりますが、アイオナの修道士たちが着手した『ケルズの書』がなぜアイルランドにあるのか?書が作... 続きを読む
  • 「フィンガルの洞窟」をバックに。今回の旅に同行してくれた、K子さんと一緒に♪アイオナ島へ行くにあたり、もう一箇所どうしても見ておきたかったのがこちら、北アイルランドの名所・ジャイアンツ・コーズウェイ(Giant's Causeway, Co. Antrim, Northern Ireland)のスコットランド版・・・とでも言うべき、スタッファ島(Isle of Staffa, Scotland)の「フィンガルの洞窟(Fingal's Cave)」。周遊ツアーのご案内でこれまでに数え切... 続きを読む
  • アイオナで夏休み♪ 聖コラムキルが上陸したと言われる浜辺、セント・コロンバズ・ベイ(St Columba's Bay)にてダブリンから計8時間のドライブと、3度のフェリー。あ~遠かったけれど、素晴らしかった!往復にほぼ丸一日ずつかけて、スコットランドの小さな島、アイオナ(Isle of Iona)へ行ってきました。一度は行ってみたい!と思い続けていたアイオナ島。ダブリンのトリニティーカレッジ所蔵の有名な『ケルズの書』はそもそも... 続きを読む
  • 先日イングランドをご案内させていただいた時に、ブロンテ姉妹のゆかりの地ハワース(Haworth, Yorkshare, UK)に滞在して、小説『嵐が丘(Wuthering Heights)』の舞台となった荒野をハイキングしてきました。ハワース周辺にはハイキングのルートがいくつもありますが、嵐が丘へのハイクはなんと往復10キロ!19世紀英文学史上にその名を大きく残すこととなったブロンテ姉妹ですが、彼女たちの父親は北アイルランドのカウンティー... 続きを読む

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ